解決済み
大学職員の方に質問です。現在、社会人1年目で大学職員への転職を考えています。社会人経験も浅く、PRポイントがあまりないため、役立つ資格を幾つか取得して、アピールポイントに出来たらと考えています。そこで、なにか有力な資格があれば教えて頂きたいです。調べたところ、TOEICやMOS、簿記、その他にも自分は産学連携の仕事に興味があるので、その分野で知的財産管理技能検定というのが挙がっていました。この辺りは勉強したいと思っているのですが、実際に働かれている人からの視点で役立つ資格があれば知りたいです。 ※個人的に行政書士の資格などにも興味があるのですが、生かせる機会はあるでしょうか…?こちらも合わせてお伺いしたいです。
1,349閲覧
産学連携は大学の中では傍系も傍系、マイナー部署の最たるもので、よほど特殊な募集ではない限り役に立ちません。行政書士の資格も役に立ちません。 総務や財務、施設や教学などができる人のうち、ベテランで適性のある人が異動するイメージです。 また、大学は学術機関ですので、ビジネス英語の能力をはかるTOEICはあまり評価されません。TOEFLやIELTS、または英検は評価の対象です。 中途採用での評価ポイントは身もふたもないことを申し上げると学歴、職歴、筆記試験の点数に尽きます。資格やエントリーシートの内容はその次で、面接はさらに三の次です。
大学職員も分野がそれぞれあるので、何か絞った方がいいかもしれません。 学生課等の事務職ですと、MOSは取得した方がいいです。 どこにいってもWordやExcelを使って仕事しています。 逆に言えば、Word、Excelが使えないと仕事になりません。 MOSはMicrosoftが行っているWordやExcelなんかのスキルを証明する資格です。 また、本家本元の認定資格ですから、多少なりとも安心感があります。 私はMOS資格を取りましたがこのようなシリーズで独学してました。 https://www.amazon.co.jp/s?i=stripbooks&rh=p_27%3A%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97+%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E9%83%A8 動画と音声で講師が解説してくれるんで、その解説と同じようにマネするだけなんでパソコン教室と変わらないと思います。 私の場合は、まったくわからない状態で1日30分~1時間ぐらいして大体1ヶ月ぐらい経った頃には、大抵の操作はできるようになってました。 このシリーズに加えて、試験対策用のテキストを購入してそれを解き見事一発合格できました。 いきなり、試験対策用のテキストから取り掛かるとつまずきやすいので、まずはこういったシリーズで基本的なことを完璧に固めた上で試験対策に取り掛かってみてはいかがですか?
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る