教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生です。

高校3年生です。大学が内定したのでTOEICの勉強を始めようと思ってます。 TOEICでの長文読解の練習のための参考書としてZ会の速読速聴英単語のシリーズをやろうと思ってますがどう思いますか? またおすすめの参考書があれば教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

44閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    TOEICの点数を重点的に上げたいのであれば、TOEIC公式問題集と専用単語帳銀フレ・金フレを使用するのが最適解だと思います。 総合的に英語力を伸ばしたいというのであれば、Z会の速読英単語シリーズなどを使っても悪くはないと思いますが、TOEICは特段ビジネスで使用される英語に特化したテストですので、単語や場面も基本的にビジネスシーンしかありません。ですので、よりピンポイントに勉強するとすぐに点数が取れると思います。

  • 単語はTOEIC専用の本を買った方がいいと思います。 金のフレーズなども有名ですが、 TOEIC L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリーという本が 実戦的に覚えられていいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる