教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福岡、大阪などの都会に住むか悩んでいるのですが、職場などの環境が一番大切です。

福岡、大阪などの都会に住むか悩んでいるのですが、職場などの環境が一番大切です。田舎の職場は、人の噂が多いです。 「ママ友があそこのスーパーに勤めているよ」 「友達があそこの店に勤めているよ」 それを聞いたら、「うわぁ〜〜、 やりにくい」と内心思います。 加えて人の流動が少ないため、 どうしても、「忙しくて人に関心を向けている ヒマがない」ということになりません。 結局ヒマだから、人に目が向きます。 その結果が、 客を観察して噂話、同僚の噂話 へと関心が向きます……。 昼休みは噂話ばかりです。 少しでも変なことをしたら、広まります。 また人間関係も女性独特ですから 大変息苦しいです。 私は「イヤになったら都会に逃げ帰ればいい」 と思っているのですが、職場の人は その土地しか知らないので 全力で偉そうに見下してきたり、 マウント取ってくることもあります(;_;) 私はできるだけ噂話が広がらないように 下手なことは何一つ喋りません。 その土地に住みにくくなったら 嫌だからです。 でも心の中では「嫌になったら都会に 逃げればいい」と思っています。 ただ、親しい友達や家族を捨ててまで 都会に移住するべきかとても悩んでいます。 都会に住むということは 一年に数回しか家族と会えませんが そこまで望んでいません。 どうするべきでしょうか。

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    なるほど。 大阪人ですが、大阪市でも住吉区とか南の方は人のジジババが人の噂してたりしますよ。 大阪でも南部は田舎気質。 北部に関しては他人に興味ないって感じですね。 福岡は住んだ事ないのでわかりません。

  • 福岡生まれ・育ちですが、福岡おすすめです! コンパクトシティなので天神や博多に来れば徒歩圏内で楽しめます。 家賃もそんなに高くなくて、ご飯も美味しいので一度観光でも来られてみてください!

  • 間違いないけど 大阪なんかは都会の割には割と田舎気質で住みにくいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる