解決済み
船の航海士や機関士は、採用時に、大学・高専は士官候補生スタート、その他の学校は部員スタートと聞きました。ここでいう大学とは神戸大や東京海洋大などのことを言うと思うのですが、一般大学を経て海技短大などを出た場合も就職後は部員スタートなのでしょうか? 単純に大卒資格だけで就職が有利になったりしませんよね?
413閲覧
知恵袋ユーザーさん
免状が4級だからね。 内航職員クラスの免状ではあるけど、上がたくさんいるしね。
ビルジ丸さん
他回答者様がすべて答えを伝えているので補足として回答させていただきます。 一部(経験上ほとんど)の内航船の会社では、大学・高専卒でも最初は部員スタートです。 外航船は基本的大卒・高専卒でないと入れなく、職員(士官)スタートです。 すぐ職員(士官)になる方法は、外航船か部員の乗っていない内航船でしょう。 職員は管理職なので部員の仕事ができないといけないと思っております。
なるほど:1
もとふね!さん
一般大学卒業だけでは海技免状受験資格にはなりません。 1.一般大学卒→海技大学校2か年、練習船実習→3級海技士受験 2.一般大学卒→海技短大2か年、練習船実習→4級海技士受験→内航船 3.一般大学卒→海技短大2か年→海技大学校2か年、練習船実習→3級海技士受験 などです。 一般大卒では「1」が唯一の道ですがきわめて狭き門です。 こちらのHPを参照してください。 https://www.uminoshigoto.com/sailor/become_a_sailor.html
準さん
部員スタートです。 そして下の方の質問にある通り、海短卒業の場合外航士の道は閉ざされます。
1150006377さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 就職活動
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です