教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者乙種6類を勉強しようと思っているんですが、合格された方はどの問題集を使ったのか教えてください。 4種以外は…

危険物取扱者乙種6類を勉強しようと思っているんですが、合格された方はどの問題集を使ったのか教えてください。 4種以外はあまり問題集がないので困っています。合格された方、詳しい方教えてください。

497閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    乙1~乙6まで全部取りました 自分は 電気書院の 乙種4類合格のための 乙種危険物(第12356類) まるごと完成5週間 ¥1785 と言う本で 勉強しました 各乙12356の問題が 60問ぐらい 載ってます この本は 解説も 付いているので すごく 解りやすかったです がんばってね

  • 乙2・3・4・5・6・丙持ってます☆危険物の語呂合わせのテキストを購入して勉強しました♫乙6は危険物の種類が少ないので、比較的簡単に取得できます。頑張って下さい☆

  • 乙4と乙6を持っています。 乙4は問題集で勉強しましたが 乙6は↓ http://www.max.hi-ho.ne.jp/ryouan/ で30分程の勉強で受かりました。 乙4の知識『法令・手続き等』をしっかり抑えておけば、 乙6対策は6種の性質のみ勉強すればいいと思うし、それほど細かい 問題は出なかったです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる