解決済み
夫についていくか悩んでいます・・・。40代夫婦、子どもは3人います。 私も夫も3人兄弟なので3人子どもを作りたくて、共働きで頑張ってきました。 夫は年収800万くらいあり、私も家事育児しつつ300万くらいの事務仕事を続けています。 自宅も買い子どもたちも学校にあがり生活も順調な矢先の出来事です。 夫の実家から戻ってきて家業を継いでくれと打診がありました。 夫の実家の家業は大規模な生産農家です。 法人化もしており従業員もいます。 しかし九州。 そもそも自宅も買ったし当然そんな話は断ると思いきや夫は乗り気になってしまいました。 私は「実家にどう断るか」の話をしているのに夫は「妻を説得しよう」としてくるため、全くかみ合いません・・・。 夫は法人化していて経営も良好だから月40万で話がついている。(ボーナスはないので年収は480万に大幅ダウン) 私の分の仕事ももちろんある(社員で登用するけど年収は240万だそう) 子どもたちは大自然の中で学校へ通い貴重な経験ができる。 動物も複数飼っていて情操教育にもいい・・・云々。 結婚当初、実家へは帰らない、同居もしない、農家なんか絶対に継がないと言っていたので安心していたのに3人も子ども作った後にこれです。ひどすぎます。 どうしてもというなら単身赴任して? ひとりで実家に戻って、今まで通りの生活費を入れてくれれば、こっちは4人でうまくやるから!!と突き放したように言ってみました。 そうしたら夫はショックを受けたようで、家族ってなんだろう・・・俺のやりたいこと、夢を応援してくれると思ってた・・・だそうです。 子どもたちは今のままがいいと言っています。 そりゃそうです。 友達もいる。学校もある、習い事も目標をたててやりこんでいる最中、ネットやゲームで遊ぶのが好きな普通の都会っ子です。 今更大自然のなかでのびのびと・・・って、違う気がします。 とにかくもう私も家事育児と仕事で忙しくて夫を説得する時間も少なく、考えると頭が痛くなってきます。 これもうどうしたらいいのか。 家のローンと3人の子どもがありながら夢だのやりたいことだの跡継ぎだの言い出す夫には呆れてしまいます。 1100万の世帯年収が720万にダウンしたうえ、車必須のド田舎に暮して農家、子どもたちも大学は通学範囲内にないので実家を出ることになり仕送りだなんだと更に費用がかかり・・・もう、先が見えません。 そもそも夫婦で農家になったら何かあったとき共倒れですよね。 こういうことをこまごまと夫に伝えても、言い訳や説得ばかりしてきて話になりません。 どうしたらいいんでしょうか? 本当なら家族みんなで夫についていくべきなのでしょうか。 最悪夫だけ単身赴任みたいなかんじで実家に戻ってもらうことも考えてしまいます。 でももうそれだったら・・・離婚したほうがいいのかな・・・とか、考えてしまいます・・・・
夫のやりたいことを今の生活安定のために頭ごなしに批判したことは謝罪しました。 その上でやはり私と子どもたちは九州へは行かないこと、別居の方向で話してみました。 「単身赴任なら数年と期限があるけどうちにはない。九州で待っていても、下手したら誰も来ない。そういうことなら家族である意味が見いだせない」とのことでした。 「あなたがもしこっちに戻りたくなったときに快く迎えられる家にしておく」と伝えたら、「やっぱりどうせ失敗すると思っているんだね」と言われてしまいました。 結論、夫としては家族はともに暮らしてこその家族であって無期限別居ならそれはもう家族ではないんだそうです。 ではその家族の気持ちはどうなるの?この家に住み続けたい気持ちは無視なの?家族と暮らしたいならここにいればいいのでは?というと、また夫のやりたいこと、男のしたいことをサポートするのが家族だとのこと。 母親の言葉や話し方次第で子どもたちの気持ちもかわるのだとのことです。 今は私が行きたくないオーラを出すから子どもたちも行かないというだけなんだって・・・ まだまだ難しそうです・・・。
1,885閲覧
6人がこの質問に共感しました
まず、夫の夢ややりたいこと、そして夫実家の「跡継ぎ」という価値観を、簡単にないがしろにしないでください。家族だからって、そんな簡単に自分を犠牲にしたらダメです。ご主人様の「家族ってなんだろう・・・」っていう気持ちは痛いほどわかります。せっかく夢ややりがいを見つけたのに、それを我慢しないといけないなんて…男としては辛いですよ。 というのが大前提で考えないといけない事だと思うんです。あなたはちょっと、ご主人様の人生を簡単に考えすぎ。呆れるようなことじゃないんですよ、一緒に真剣に考えないといけないんです。 でも、この状況でホイホイ田舎についていけないっていうのは当然です。あなたの気持ち、お子さんの気持ちもとても大事。両立するためにはどうしたら良いのかなっていう、建設的な話し合いが必要です。全然、九州についていく必要はないと思います。 お子様は友達と習い事があるからこのまま都会にいたい。 では、奥様はどう考えてらっしゃいますか?あなた自身の夢とか人生観とか、その辺はどうなのでしょう?子供の手が離れたら、田舎で事務員として農業の手伝いをしても良い?それとも都会の生活がしたい? ご主人の夢をあなたは応援するべきだけど、同じようにご主人もあなたの生き方を尊重すべきですよね。 ちなみに、私は東京から夫の仕事の都合で四国へ越してきました。周りは農家さんも多いですね。うまく業績を伸ばせる農家さん、ちらほらいます。あなたが想像している以上に農業って良いビジネスなんですよ。けっこうビックチャンスありますよ。 都会っ子の私は、あなたの気持ちはよく分かります。でも、スタンスを変えないとご主人とはちゃんとした話し合いが出来ないと思う。全然ついていく必要はないけど、きちんとご主人の生き方を尊重してあげてください。それは、あなた自身のためでもあるから。とにかく建設的に。 個人的には、このまま都会に残れることを願っています。頑張ってください。
1人が参考になると回答しました
多分帰れば旦那さんは楽しく生き生きと仕事が出来る可能性が高いですが、あなたはついて帰れば、義理家族や地域との関係で疲弊する可能性が高いと思います。
2人が参考になると回答しました
そうしたら夫はショックを受けたようで、家族ってなんだろう・・・俺のやりたいこと、夢を応援してくれると思ってた・・・だそうです。 ↑これをそのまま家族に向かって口に出してしまう所が、失礼ですが驚くほど幼稚な旦那さんですね… 家族全員のこれからの現実の生活についてメリットデメリットを考えて話し合うのではなく、僕の夢=僕の実家!っていう感情だけで動いている感じが… 当初の約束を反故にする側の大人の言い分とは思えない ショックを受けた 家族ってなんだろう 私のやりたいこと、夢を応援してくれると思ってた って、奥さんとお子さん達から旦那さんへそのまんまブーメランで帰ってくる言葉ですね 旦那さん、それにも気付いてないのかな?
8人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る