教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

偏差値50くらいの大学の建築学部2年です。本日、卒業生の方に積算について授業をしてもらい、そこで積算について興味を持ちま…

偏差値50くらいの大学の建築学部2年です。本日、卒業生の方に積算について授業をしてもらい、そこで積算について興味を持ちました。以前、先生が「学部卒で設計系に就職するのは学年で1人いるかいないか。逆に、施工管理なら超大手にも全然入れる」とおっしゃっていたのですが積算という仕事の就職難易度のようなものはどれくらいなのでしょうか?また取得しておくべき資格などはあるのでしょうか?現在持っているのは車の免許と乙四だけです。

続きを読む

195閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    積算士補という資格があります。 少なくとも勉強はしておいた方がいいです。 http://www.bsij.or.jp/education/license/associate/index.html 出来ることなら、夏や春の長期の休みに、近くのゼネコンで積算のインターンシップをさせてもらうといいです。 図面を読み取って、規則に基づいて、数値に置き換える仕事です。

  • まずはゼネコンに入社して、施工管理の仕事をして、実際に建物がどうやって出来ていくのか、身を持って体験しないと積算などできません。 実物を見た事のない人が、数量を拾ったり金額を入れたりできると思いますか? まずはゼネコンに入社しましょう。 その際、資格などないもいりません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

積算(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる