教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職についてです。

就職についてです。現在高3で大学進学先は、偏差値BF〜35.7でSNSや音響照明など芸術と情報系の学問を幅広く学べる大学です。 私は舞台や映画の演出家になりたいと考えています。 芸術系の仕事でも、大学の偏差値や知名度によって就職が左右されますか?大学4年間で努力して優れた技術や資格を得たとしても、有名企業への就職は難しいでしょうか?努力しても、非正規社員などになってしまうのでしょうか? また、演出家になるには、下積み時代がありますが実際にはどれくらいの期間、ADなどをするのでしょうか?実力があったとしても、前線に立つまでは相当な時間がかかりますか?有名企業と中小企業では、仕事内容や自分が持てる仕事量も変わってきますか? このような舞台や映画製作に関わっている職業の方や詳しい方、1つの質問に対してだけでも良いので、回答して頂けると有難いです。よろしくお願いします。

続きを読む

244閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。芸能関係は専門外です。知人に(最近辞めた)元関係者がいますので分かる範囲で回答しますが、活字で書きますので厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 何となくおやりになりたいことは分からないでもないですが、目指す職業(職種)としては就職(キャリアパス:どこかの組織に所属して頑張ればいつかなれる)というよりも覚悟の話からかなと思います。 極論を言えば、高校卒業時点で名刺を作り「私は演出家です」と言い張ればなれるものです。免許が要る仕事ではないので「○○コンサルタント」などと同じく、無収入&趣味レベル&自称でもなれたと言えるのですが、あなたがなりたいのはそういう演出家ではないはずですよね。 あなたが言うところの演出家とは何なのかをもっと具体的にすることと、質問を一回につき一つに絞ることで、回答やアドバイスもしやすくなるのかなと考えます。 1)芸術系の仕事でも、大学の偏差値や知名度によって就職が左右されますか? 人気企業であれば全員と会っている時間がないので書類選考というものをやっているところが多いです。そうなると、学歴や過去の実績などで選ぶしか無いわけですから、当然関係してきます。中にはとりあえず会ってみようかという会社も稀にありますが、当然応募数が少ないからそうなるわけで、条件待遇や離職率については推して知るべしですね。 そして、あなたについて覚悟のことから書いたのは、ここを気にするくらいならなんでもう少し勉強されなかったのかなという想いがするからです。業界をちょっと見渡せばすぐわかることですが、石を投げれば日芸に当たると言われるくらい大勢いますよね。これは、日芸で教えていることがすごいというだけではなく、そこに集った人たちの才能がお互いを磨いていたり、卒業後にも仕事でつながっていたりするわけです。まぁ、日芸や明大演劇学は高嶺の花かもしれませんが、それに少しでも近い環境を手に入れるために勉強は頑張るべきだったのかなと思います。 もちろん、芸能の仕事は勉強面での賢さだけで決まるわけではありませんし、中卒高卒で仕事をされている人だっています。そうなると、今度は進学・就職云々ではなく、あなたに何をどれだけやれる力があって、チャンスがもらえるようにどれだけ動き続けられるかという話になりますから、大学に行くこととリンクしませんよね。 話を戻しますが、大卒でなければ応募すらできない企業があるので、どのような大学でも行かないよりは行ったほうが就職としては選択肢が広がります。ただ、幅広く学べるというのは、言い換えれば何一つ専門性(ウリ)が身につかない恐れがあるということでもあります。大学ヘは何をしに行くのも個人の自由なのですが、こと就職についての有効性だけで考えるのならば、幅広く学べる(特筆する点がない)というのはとても危険な匂いがします。おそらくは、少人数制のコースになるのでしょうから、ここでハズレ教員を選択するとかなり厳しいことになるので要注意でしょう。 そもそも大学1~2年は必修で一般教養科目があって、どこの大学の何学部に行っても最初は幅広く勉強するしかないわけで、その後に学部学科の専門科目を選択することになるものだったりします。 2)演出家になるには、下積み時代がありますが実際にはどれくらいの期間、ADなどをするのでしょうか? この質問に答えられる人はいないかと思います。何の演出家をどこの所属orフリーでやるかによって変わってくるからです。例えば、テレビであれば番組全体はチーフディレクターがやることが多いでしょうけど、コーナーはディレクターでしょうか。制作会社によっては別の人がやるかもしれませんし、テレビ局のプロデューサーがやってしまう場合もあるでしょう。 また、ご承知のようにADで辞める人も相当数います。今でこそ、制作費が落ち込んでいるので番組にもときどき映るようになってかなり身ぎれいになっているそうですが、それでもあのレベルです。知人も某キー局でAD~D経験者なのですが、女性ADも含めて人間扱いはされないし2ヶ月家に帰れないなどザラだったと酒の席で回顧してました。結局はその生き地獄の中で、何年か先に必ずゴールできる約束がなくてもやり続ける人だけが残っていくそうですが、彼曰く「どこかが壊れている人たち」も少なくないそうです。 以前、激レアさんを連れてきたという番組で、元ADが外国の傭兵部隊に行ってみけど、戦場よりも制作現場の方が何度も死にかけたと言ってましたね。現場の話をすると、各国から集まっている傭兵たちがドン引いていたそうです。 ここからは、個人的想いです。 例えば声優になりたくて何年も学び、無報酬や低賃金で働き続けてもオーディションに通らない人もいます。一方で、アイドルやお笑いで知名度が出てくると、声優や吹き替えで大きな仕事を任される場合がありますよね。演出家も同じではないでしょうか。そもそもは別の道で名を上げた人がポンと監督などを任されることだってあるでしょう。あるいは、自分の力で監督になってしまうとか。 つまり、あなたがやりたいことへ向かう道は一本道では無い可能性が高いのです。言い換えれば、自分が最も強みを発揮できることでテレビや舞台に関わっていくことで、やりたいことが可能になるかもしれません。5ヶ月後には大学生になるのでしょうから、できるだけ早く自分を活かせる道を見つけて、そこに全力投球されることをお勧めします。それが演出や監督であるというのならば、学生時代にどうやって実績を作るかが肝要であろうとも考えます。 社会人になっても成長し続けることは必要なのですが、さりとて職場はお金を払っていく学校ではありませんよね。そこからお金を頂戴するわけですから、丁寧に教えてもらえないことの方が多いのです。学生時代から、どうすれば欲しい結果に近づけるのか自分の頭で考える。そして、実際に考えたとおりに行動する。それが何よりの学びになろうかと思います。頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

演出家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる