教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先週から教育実習に行っている者ですが、指導教官と上手くいってません

先週から教育実習に行っている者ですが、指導教官と上手くいってません最初のほうはいろいろ話をしたりしてたけど突然あいさつをしても無視するようになり、しまいには生徒の前で説教を受けました どうやら自分は社会人としてのルールやマナーが出来てなく、そこに指導教官は腹を立てたみたいです それ以降自分は指導教官に話に行くのが怖くなり、現在進めている指導案の作成は同じ教科の別の先生にお願いしています 実習が始まってから授業参観を何回かしているのですが、他の先生は参観してる自分に何か仕事を与えてくれるのですが、その指導教官は何も仕事を与えてくれないし、授業前に「よろしくお願いいたします」とあいさつしても無視されます 学校の友人にはこのことを話しているのですが、実習校の先生方にはもし指導教官にその話がバレたらと思うと不安でまだ話せていません 指導教官の先生以外の先生とは全員良い関係なので学校自体に不満はありません また、生徒とも良い関係を築けていて、生徒と毎日話すのが楽しいです しかし、指導教官と関わる場面(授業参観、朝の会帰りの会、掃除、給食など)において指導教官を見るだけで苦痛を感じます。残り12日実習があるのですがこのまま実習を最後まで出来るのか不安があります 長々と書きましたが質問です Q1 このような生徒の前で説教したり、あいさつしても無視をしたりして自分に苦痛を感じさせている指導教官の行為はパワハラに該当しますか? Q2 このことを隠すことなく実習校の上の先生方に伝えるべきですか?また大学の先生にも相談すべきですか? Q3 最悪の場合実習を途中で辞めようと考えていますが、教育実習を途中で辞めた人はいますか?またその場合どのような手続きを行いましたか? 長々とすみませんが回答していただけると嬉しいです

続きを読む

1,303閲覧

回答(3件)

  • なぜあなたが指導教官からこのような仕打ちを 受けることになったのでしょう? >どうやら自分は社会人としてのルールやマナーが出来てなく、 >そこに指導教官は腹を立てたみたいです とありますが,具体的にあなたのどのような言動や態度に 社会人としてのルールやマナーに反するのかが さっぱり分かりません。 ましてや「どうやら〜みたいです」とおっしゃるのですから, あくまでもあなたの推測に過ぎず, 本当に指導教官は,社会人としてのルールやマナーが できていないと思っているかはっきりしません。 >生徒の前で説教を受けました という点も,指導教官はある具体的な事象について指摘し, 怒ったのでしょう。しかし,原因となったその事象が 一切不明です。 この根本的な不明点が明らかにならないと, Q1〜Q3について話が進めないと思います。

    続きを読む
  • 原則、教育実習は当該校の教職員の善意で成立しているので、扱いに困る案件ですね。 自分が、昔教育実習を受けさせてもらったというぐらいしか、指導に参加する理由がありません。何かの義務や報酬で行っているものではないので、担当の指導教員を怒らせないように、実習生が努力するのが通例です。 Q1 このような生徒の前で説教したり、あいさつしても無視をしたりして自分に苦痛を感じさせている指導教官の行為はパワハラに該当しますか? 生徒の前で、説教したり、あいさつしても無視したりは、本人の自由というか、それを責めるのは難しいですね。実際に説教するだけの課題があったり、返事をしたくない気分にさせているのが質問者さんなら、当然の報いです。指導教員も人間ですので、怒らせる方にも責任があると一般的に判断されることが多いです。パワハラを主張するには、合理的な資料をつけて証明する必要がありますが、誰もその支援をしないと思います。 Q2 このことを隠すことなく実習校の上の先生方に伝えるべきですか?また大学の先生にも相談すべきですか? 誰かに報告するのは自由ですが、質問者さんの有利になる可能性は少ないです。誰も好き好んで教育実習の指導教員を引き受けている訳ではないので、当該校の校長に話せば、間違いなく質問者さんの大学からの実習だけでなく、他校からの実習も教科担当者により受け入れ拒否になるだけでなく、大学への評価についても、実習先の教育現場を混乱させた実習生と報告を出されることになります。最悪、教育実習の単位不認定です。 大学の先生に正式に相談するのはたぶんやめておいた方がいいです。大学は一人の学生よりも、毎年の教育実習を快く引き受けてくれる学校関係者に睨まれたくはありません。先の当該校の管理職等の報告した時と同じように、質問者さんが不利になる可能性が高いです。 Q3 最悪の場合実習を途中で辞めようと考えていますが、教育実習を途中で辞めた人はいますか?またその場合どのような手続きを行いましたか? 教育実習を途中から受けないのはとても簡単で、実習校にいかなければいいだけです。手続きもなにも、実習を受けないなら、教育実習の評価がないだけなので、難しいことは何もありません。教育実習を途中で辞めた事例は山ほどありますし、実習直前にドタキャンした実習生や、実習の終わりの挨拶に、現場をボロカスに批判した実習生から、評価が悪くて教育委員会に文句をいった実習生までいろいろです。 さて、質問者さんが教員に向いているか向いていないかを、私が判断する立場にはありませんが、どんなに馬鹿な先輩教員でも、大人しく教育実習の指導を最後まで受けて、それなりに評価を受けるのが、教員免許の取得の条件である教育実習を受ける意味です。教育現場に限らないですが、おバカな先輩は多いですし、生徒も保護者も、残念は人は少なくありません。 でも、それを批判しているだけの人は、そこまでの人です。 教育実習は教員免許の資格を取るためのもので、必ずしも教員になる人が真摯に参加するものではないのが現実ですが、なんどか指導教員もさせていただた経験では、教壇に真面目に立つ覚悟がある学生に、お前はダメだ教員向きではないと否定するほど、独断での判断はなかなかできないものですよ。 指導教員も、周囲の教員や、生徒たちに見られているので、何の根拠も示さないで実習生を批判したり無視したりはしないものです。 質問者さんが、教員なんてバカな仕事はしたくないと思っているならそれでいいのですが、もし、教壇に立つつもりがあるならば、同僚になる可能性がある指導教員や、教え子になる可能性がある生徒たちとの対決を避けないで欲しいものです。 残念ながら、価値観は人それぞれですので、意見があわない人間は必ずいます。 そういう場合に、なんでも「もうやめた。」がきくとは限らないと思います。 だいたい、同じ教科の別の先生が指導教員の許可なく手伝っているなら、それも問題になるので、不平不満を口にする前に、指導教員との和解をどんな犠牲を払っても行うべきです。 それができないならば、教員免許だけでなく、あらゆる資格、仕事での人間関係に欠点を持ったままの人間と周囲より評価を受けると思います。 確かに、困った教員もいるにはいるのですが、普通はそういう教員に教育実習の指導教員をお願いすることはないので、一度指導教員に決まった以上は、質問者さんの責任で切り抜けてください。 誰かの責任を簡単に追及するのは、とても危険な考えなので、まずは自責から考えてください。本当に指導教員の問題ならば、実習先の感受性の高い生徒が黙っていませんし、同じ教科だけでなく、その学校の教職員でも、質問者さんをかばう立場をとる人が出るはずです。 誰にも相手をされないならば、やっぱり学校には自分は向いていないと判断する材料になると思います。 現実問題としては、何とか教育実習を最後まで終えて、きちんと教育実習ノートを完成させてください。もちろん、評価も公平にしてもらってです。 いい教員の資質は、よくわからないことが多いので、実際に質問者さんが教壇に立って、何が正しくて、何が間違っているかを証明してもらいたいですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • Q1 教育実習生はあくまでも「指導対象」なので 生徒の前でお説教すること自体は なんの問題もありませんし それをパワハラ扱いするのだったら 「あなたは何様のつもり」と言われます 挨拶を返さないことは、一般論としてはいけないことですが 相手が築かない場合もあるし 「生徒の前で教育実習生を説教してはいけない」と 思い込まれている方の、偏った見方だと なんとも言えません。 Q2 「上の先生」(爆笑)や大学の先生方と 相談なさるのはかまいませんが 客観的な事実がないと 相談された方は困ります。 まして「生徒の前で説教されて苦しいです」 なんて言った瞬間から問題児扱いされます 最悪の場合は実習中止になります 過去に、やはりそのような「被害意識過剰」の方が 実習中止になったのを見たことがあります。 Q3 別に最悪でもなく あなたが苦しいのなら、実習など途中でやめられます 大学の先生に相談してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる