消防団が話題なので。 おおよそ人は地元の消防団一つしか知りません。 引っ越しを繰り返し、その都度その地元の消防団に加入するなら別ですが。 2回答ありますが、自分が体験した一つの消防団についてコメントをしていると推察します。 下記もその前提です。 去年後半~今年前半はコロナの影響で集団訓練はしてません。 月1~2回会議または署の行事参加だけです。 参加者は団員と署員のみです。 当然ですが、これは政治活動ではありませんから、それ以外の参加者は原則いません。 設定された団員数があるので、団長や署担当者は吏員希望かどうかは別にして、団員が減るのは積極的に肯定しません。 また、団員とはいえ他人の進路の「後押し」はしません。 勘ぐられていいことは何もありません。 長くなりましたが、回答としては予備校に通うなら来年は受かる確率は上がるでしょう。
なるほど:1
消防団に入っても有利にはなりませんし、コネクションもありません。 消防団で学ぶ事は消防士には全く役に立ちません。 そんな事をするよりも勉強した方がマシです。
合格するまで消防団に加入しておくと、防災意識が高いと2次試験はプラスになると思います。やることは同じなので消防の知識やコネクションも増えると思います。
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る