教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

トイザらスでアルバイトを始めました。 分からないことがあるので教えて頂きたいです。。 レジのことについてなのです…

トイザらスでアルバイトを始めました。 分からないことがあるので教えて頂きたいです。。 レジのことについてなのですが、トイザらスのクーポンは対象外商品がありますよね?もしレジでクーポン対象商品が2つ、対象外商品が1つあったときにクーポンはもう使用出来なくなるのでしょうか?それともクーポンは使えてレジで勝手に対象外商品だけ除外されるのでしょうか? もう1つあるのですがピックアップを頼む時に2つピックアップ商品がある場合はどのようにして言えばいいのでしょうか? 分けて言うべきですかね?

補足

この質問の回答になっていないものは受け付けておりません。

続きを読む

753閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 元アソシです。 新規メルマガクーポンを例にしてお話します。 (¥3,000以上で¥300off、ミルクやベビーフード等が対象外) 例えばミルク¥2,500分、おもちゃ¥500分の計¥3,000の時は使えませんよね。 ではミルクが¥2,500分、おもちゃが¥3,000分の時はどうでしょう。 対象商品が¥3,000を超えているので使えますよね。 この時は2つとも通して小計を押したあと、クーポンのバーコードを読み取ると¥300offになります。 もっと正確にやりたい場合は先におもちゃを通して小計を押したあとクーポンを使い、その後対象外商品をスキャンするといいですよ。 また孫割りの時は先程の正確な方法でやらなければいけません。 対象商品を通し、10%offをかけた後に対象外商品を通します。 ¥〇〇〇offの時はいつ引いても値段は変わりませんが、〇〇%offの場合は合計金額が変わってしまうので孫割りの時は絶対先に通しましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • トイザらスでアソシエイトとして働いているものです。 自分はストアに配属なのでレジに関しては分からないのですが、ピックアップに関してはインカムで「ピックアップ2件お願いします」と言って、その後いつも通り商品名とSKUを言えばストアの人間なら全然伝わります。

  • なぜ、店長や勤続歴の長い人に聞かずにここで聞くのか…

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トイザらス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる