教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先日転職活動で正社員の面接に行きました。 私は期間が短い派遣の仕事や転職の間にやっていた短期アルバイト等の期間の短い仕事…

先日転職活動で正社員の面接に行きました。 私は期間が短い派遣の仕事や転職の間にやっていた短期アルバイト等の期間の短い仕事を事細かに書かずに履歴書を書いています。最初に履歴書を渡すと、規約をお読みくださいと言われ、履歴書の内容に間違いはないか/あったことが確認できた場合採用取り消し・退職していただきますとありました。 結局それについて署名し、そのまま面接を受けて来ました。 もしも内定をもらった場合にお伝えしたほうがいいのでしょうか? 人事の方は保険の加入履歴等から遡ったりしますか?ばれてしまいますか? せっかく採用となっても気にしながらの仕事になるので辞退して転職しなおした方がいいでしょうか? 最終面接まで行っていて会社の魅力も感じています……

続きを読む

84閲覧

回答(1件)

  • 私は、似たような感じで応募していますが、空白部分について尋ねられた時、「期間が短かった所やアルバイトは省いている。」という旨を面接時に伝えています。派遣ではありませんから、面接としてはマイナスだと思います。 内定を頂いてから伝えるくらいなら、面接の時に話したほうが良いかもしれないし、難しいですね。 内定を頂いたとしたら、何も言わなくても良いのではないでしょうか? 私は、そう思います。私的には、言うタイミングを逃した感じです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる