教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社にもよるかもしれないので、マトモな回答ってないのかもしれませんが質問させてください!

会社にもよるかもしれないので、マトモな回答ってないのかもしれませんが質問させてください!保険業界に興味があるのですが、アクサ生命やソニー損保のような会社と複数の保険を取り扱ってる会社とどっちが働きやすいですか? というか保険の営業ってどんな感じで働くのでしょうか? また独立するとしたらどちらに入社した方がいいのでしょうか? 優しい回答よろしくおねがいします!

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは保険会社の直販 特に特徴的な商品を扱っている会社がいい 保険の知識 売り方 保険金の支払い これは代理店より保険会社の方がわかる その後代理店に行く、独立する 保険会社によっては ある程度のキャリアで定年までやれば 契約者を持って独立することもできる そうでないと 代理店へ移る 独立する と顧客を1からやり直しだ

  • 保険会社と保険代理店は入社してからの社員研修が違います。 代理店は研修体制が無いところが多いです。 複数の話を聞いて決められてはいかがですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる