解決済み
FBIについて質問です。確か警察のはずですが、どういった立ち位置の組織なのでしょうか?日本で言う警視庁捜査一課辺りでしょうか?また、このついでにCIAについても知りたいです。どういう組織で日本で例えるとどの組織に当てはまるのでしょうか?警視庁公安部辺りですかね?ついでに似たような組織にNSAやKGBやGRUもありますがこれらもCIAとほぼ同じ構造の組織なのでしょうか?
1,759閲覧
4人がこの質問に共感しました
FBIは全米をカバーする警察・法執行機関で州に関係なく捜査可能な組織です。 また世界各国の米大使館又は米領事館に存在するオフィスに特別捜査官やその他の要員が滞在しており国外での活動も可能です(FBI公式ホームページに載っているオフィスの位置 https://www.fbi.gov/contact-us/legal-attache-offices ) 更にCIAが国外での情報収集を担当しているのに対し、FBIの公安警察NSB(国家保安部)が防諜や国内での情報収集担当となっており情報機関としての側面もあります。 日本にFBI相当の組織は存在しません(強いていうならNSBが日本でいう公安警察に近いです)。 ややこしいですが米国は警察・法執行機関が約18000個(2016年時点)も存在し、単独の警官だけの超小規模警察から3万人以上の規模を誇る巨大警察、一部の連邦機関・企業・空港・鉄道機関・公園・大学・研究機関等々が独自に保有している警察まで多種多様で日本とは異なります。 対してCIAは米最大の情報機関かつ米国の全ての情報機関の中で中心的な役割を持つ組織です。 米国は諜報・情報機関が20個以上も存在し、その内主要組織16個(FBIのNSB含む)の情報を一元化する為に"インテリジェンス・コミュニティー"というものを設置し各組織は連携してます。 CIAは各組織が集めた情報等を分析しまとめ大統領に報告するという役割を担っており、他の組織と異なり唯一NSC(米国家安全保障会議)・大統領の直属で、その事から名称も"中央"情報局となっています。 一応、日本版CIAといわれる組織はCIRO(内閣情報調査室)ですが、CIAには程遠いレベルです(過去に日本政府は日本版CIAを創設しようとしましたが既存の各組織の主導権争いにより失敗してます https://www.google.co.jp/amp/s/president.jp/articles/amp/14675%3fpage=1 )。 CIAとNSAの違いは、CIAが人を使った諜報活動(ヒューミント)を行うのに対し、NSAは通信・電子情報等の傍受(シギント)、サイバー分野での情報収集がメインです。 KGBは旧ソ連の代表的な情報機関ですが、ソ連崩壊で解体され後継組織のSVR(ロシア対外情報庁)及びFSB(ロシア連邦保安庁)になっています。 GRUはロシア軍の情報機関です。 役割りとしてはSVRが国外での諜報活動担当、FSBが国内での防諜及び一部の国外(CIS諸国)で諜報活動担当、GRUが国外での軍事情報の収集担当です(仮に米国で例えるならSVRがCIA、FSBが FBI、GRUがDIAに近いでしょう)。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
警視庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る