教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会計士試験について質問です

会計士試験について質問です現在普通の事務職をやっている今年26歳の女です。 予備校の通信講座(TACか CPA)を受講し 2年で合格目標として勉強を進めようと今計画を立てています。 仕事は残業は通年一切なし17時終わりで 早ければ17時半には家にいます。 隙間時間を入れれば平日は4時間、 休日は10時間はやろうと思えばできる環境です。 (カレンダー通りの休みで夏季・冬季休暇合わせて11日間の休みがあります) 上記のように社会人で働きながらとはいえ 割と暇な方の社会人ではあります。 客観的に見て合格可能性はありますでしょうか? 試験経験者、合格者の方や有識者の方に ご教示いただければと思います。 参考までに学力としては高校は偏差値64 校内では得意科目は何度か1位をとれていました。 センター試験で失敗をしてしまい大学の偏差値は低めです。

補足

2年目標と書きましたが、個人的には4年ほどかけても 良いと思っています。 とはいえ会計士試験は短期決戦とのことで できるだけ早く合格をとりたいとは思っています。

続きを読む

139閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 働きながらですと確実に勉強時間が足りなくなります。休日は10時間やろうと思えばできるなって言ってますけど、受験に専念している人は毎日それくらいやっていますから。合格には目安として3,000~5,000時間程度必要と言われています。ざっくりした試算ですけど、月曜~金曜に4時間、土曜日に10時間、日曜日はオフとした場合、一週間で30時間の勉強時間になります。一ヶ月で120時間、年間で1,440時間です。こんな生活を仮に2年間続けたとしても2,880時間にしかならず、不足は明らかです。3~4年続ければ良いじゃんと思われるかもですが、現実的ではないでしょう。受験に専念している人はこの1.5~2倍のペースで勉強していますから、2年程度という短期での合格が可能となっています。 ざっくりした試算でしたけど、働きながらだと仕事も勉強も中途半端になるので、本当に受かりたいならすべて犠牲にして専念すべきです。経済的な事情が・・とか言うなら諦めて税理士とか働きながらでも合格が現実的な他の道を考えるべきです。予備校講師が受験生は人生をかけて命をかけてすべてを犠牲にして取り組まないといけないとよく言っていましたが、決して過言ではなかったと思っています。 働きながら4年かけてなんてことより、受験勉強専念で2年間集中するほうがよっぽど合格できます。フルで働きながら4年で合格できたら奇跡的ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 勉強時間が少ないため、4年を想定するのであれば、合格可能性はあると思います。 ただ、やはり長時間の勉強が必要なので、最悪、仕事を辞めて、勉強に集中する覚悟とお金は必要だと思いますよ。 東大生でも一回で合格しない人はまーまーいます。センターで失敗してない人が失敗する可能性のある試験です。かなりの覚悟が必要です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる