教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

短大卒関連についてです。

短大卒関連についてです。私は医療系の四年制私大に行ったのですが、一年半で中退しました。現状高卒大学中退なのですが、何の資格も持っていないためせめて短大を出て短大卒になろうかと思っているのですが無駄でしょうか? 再度四年制大学は金銭的に無理なのです。 ちなみに私は歴史や本が好きなので、その短大は図書館司書や学芸員の資格が取れる短大を考えています。ですが求人が少なく需要がさほど無い資格ですので余計と悩んでいます。結局その資格を活かせなくて無駄に奨学金を借りる羽目になるのではないかな、なんて。 皆様のご意見、良ければお聞かせください。

続きを読む

155閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 既に回答がありますが短大卒では学芸員資格は取得できません。また、4年制大学を卒業して資格を取得しても、学芸員に採用される可能性はありません。資格取得者のほとんどがその仕事につけませんからただの紙切れ化しているのが現状です。 昨年兵庫県西宮市が珍しく正規の学芸員を募集しました https://www.nishi.or.jp/shisei/saiyo/shiken/kakonobosyu/kako_h30jis... 各地である学芸員公募に共通していることは資格を持っているだけでは応募できないということです 西宮市の場合は ④古文書等日本近世史料の調査の実績(又は経験)がある人 ⑤一篇以上の古文書等日本近世史料調査報告書の執筆(共同・分担執筆可)又は日本近世史学に関する論文等の執筆実績(卒業論文等学位論文を含む)有する人 つまりは大学院修士・博士を修了してそのまま大学その他で研究を続けている方にしか応募資格はありませんし、それも大した実績がない方は書類審査の段階で落とされてしまいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 短大卒業でまともな資格といえば、保育士、栄養士、小学校教諭免許があります。当然それを取得できる学科に進むことが前提です。資格は持っているだけでは役に立ちません。採用試験に合格しないといけません 例えば私の住む横浜市の保育士、栄養士の採用試験実施状況です https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/saiyo/saiyo-info/zyokyo/kou-kekka.html 今年はまだ実施中ですが・・昨年の倍率は、保育士3.3倍、栄養士10.9倍、学校栄養職員4.7倍でした 意外な穴場は小学校教諭免許です。全国的に見ても大都市圏では教員採用試験の競争倍率が2倍を切っています。1.3-1.5倍という自治体もあります。 これは小学校教諭の仕事のきつさを知って志願者が激減していえるためです。短大卒でもきちんと勉強すれば合格可能性があります。

    続きを読む
  • 短大卒だと学芸員資格は取得できません。 学芸員資格は日本の「学士」の学位と法律で規定された単位を取得する事で得られます。 短大卒の場合は、試験認定で筆記試験を突破した後に学芸員補として1年働くと学芸員資格を得られます。 もしくは、短大で単位を取得した後でどこかの大学に編入し、卒業する必要があります。 ちなみに、学芸員の採用試験には修士号+論文持ちや博士号持ちが応募してきます。学芸員資格を持っているだけの人材だと太刀打ちできないです。

    続きを読む
  • 何を目的として短大を目指すのでしょうか? 自分の趣味で、勉強がしたくて、何でも良いから資格が取りたくて、とりあえず短大の学歴が欲しくて…。 そんな理由であれば、無駄ではありません。 ここは「資格」カテですし、就職に繋がらない時間や行為だろうと、借金するだけの価値を見出すならそれも有りだと思います。 ただ、就職の為とか、手に職をつけるためとか、そんな理由であれば、選択を誤っていると思います。 司書職で下積みなしの正規職採用をしているのなんて、大半が地方公共団体です。職を得ることが目標なら、司書職よりも高卒程度の一般行政職の方が難易度も倍率も低いし求人自体もたくさんあるので余程ハードルが低いです。 学芸員に至っては、半分研究職です。動物園も美術館も史料館もまとめて博物館で専門職は学芸員なんて制度です。採用時には、それぞれの専門分野の知識や研究実績が求められます。四年制大学は無理と言っているようでは就けませんよ。

    続きを読む
  • 将来の夢や目標があるなら、進学するのは良い選択肢だと思います。 ただ、迷っているなら、私なら進学の選択はしないです。お金も時間もそれなりにかかるし、同じ学年でも年齢が違うと精神的にもくると友人が言ってました。明確な夢と目標がないと、また辞めてしまうと思います(TT)

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる