教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サントリーは45歳で定年にするらしい。 これ、どう思いますか? ↓ 45歳定年制導入を コロナ後の変革で サントリー…

サントリーは45歳で定年にするらしい。 これ、どう思いますか? ↓ 45歳定年制導入を コロナ後の変革で サントリー新浪氏 9/9(木) 21:14配信 時事通信サントリーホールディングスの新浪剛史社長=2020年7月 サントリーホールディングスの新浪剛史社長は9日、経済同友会の夏季セミナーにオンラインで出席し、ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革について「45歳定年制を敷いて会社に頼らない姿勢が必要だ」と述べた。 新浪氏は政府の経済財政諮問会議(議長・菅義偉首相)の民間議員を務めるなど論客として知られる。 政府は、社会保障の支え手拡大の観点から、企業に定年の引き上げなどを求めている。 一方、新浪氏は社会経済を活性化し新たな成長につなげるには、従来型の雇用モデルから脱却した活発な人材流動が必要との考えを示した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b35b1c18983ae0f66c7e40ddf144196541319270

続きを読む

1,521閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(25件)

  • ベストアンサー

    何か慌てて言い訳していますが本音が出たんでしょうね。 優秀でも無能でも能力に関係なく45歳以上の社員は全員お荷物だと思われている、サントリーと言うのはそう言う会社だという事です。 社員を人ではなく作業量1としか見ずに、能力ではなく年齢や性別だけで差別する人…この人は経営者としては優秀なのかも知れませんが人としては最低な人物ですね。

    15人が参考になると回答しました

  • 新浪剛史はもう死んでいます。https://www.youtube.com/watch?v=9efbPwAJzBU

  • 以下の条件満たすなら有りかなーと思います。 ・年功序列は廃止して完全評価制度にすること ・役員も45歳で退陣すること ・現45歳以上にも1年ほどの猶予期間は設けるなりして"今すぐ"適用すること(つまり提言した社長、まずおまえがやめろってことです) ・現45歳以下の社員についても年功序列で上がった給与をフラットに戻し完全評価制度を適用すること 今の自分には関係ないから若者のパフォーマンスあげるための良いアイディアだ!と上から目線で労働ロボットとしか思っていないなら首つって○ネばいいと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 退職金3億だったら大歓迎です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サントリー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる