教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

イラストレーターとして仕事が出来る様になるには、脈やコネが必要と聞いたのですが、やはり努力では埋められるような世界ではな…

イラストレーターとして仕事が出来る様になるには、脈やコネが必要と聞いたのですが、やはり努力では埋められるような世界ではないのでしょうか。

49閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 人脈やコネがない人は努力して仕事を取るしかないです。スタートの多くはこれです。繰り返すことで人脈やコネはできます。 そしてプラスして運がないとプロの世界ではやっていけません。運も仕事のうちとはよく言われることです。

  • こういう仕事って作品がすべてじゃないんですよ。 ・注文に沿った絵を描けるか ・締め切りを守れるか ・人柄は問題ないか 等も必要な要素です。 それらが保証されるのが「紹介」なんです。 変な人を紹介すると、紹介者が自分の顔に泥を塗ることになりますから。 「人柄は関係ないのでは?」と思うかもしれませんが、フリーで仕事をしている人にはいろいろな人がいるので、かなり重要な要素です。 「努力」は画力だけでなく、営業する努力も必要です。

    続きを読む
  • 努力も大事ですよ。 要は ・画力 ・センス ・人脈 ・金勘定 が大前提で、 その才能をコツコツ研鑽する努力が 欠かせないというわけです。 「絵が上手くさえあれば勉強なんて!」 と、絵を勉強をサボる理由にしていた人は 一人残らず脱落してます。

    続きを読む
  • 貴方が努力で作品を描いてたくさん公開すれば脈もできてコネもできるわ 実力無い人が脈とコネだけで仕事もらえるのは一回切りね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる