解決済み
将来、病院で勤務する医療ソーシャルワーカーになりたいと考えている高校三年生です。 日本女子大学 人間社会学部 社会福祉学科 昭和女子大学 人間社会学部 福祉社会学科東京家政大学 人文学部 教育福祉学科 の中で、どちらの大学が良いのか迷っています。 私は社会福祉士、精神保健福祉士のダブル取得ができる昭和女子大が一番いいのかなと考えています。 しかし、担任の先生には「ネームバリューがある日本女子大学がいい」と勧められました。 地方出身なので、この三つの大学のイメージなどがあまり分かりません。 お聞きしたいのは ① 病院で勤務するソーシャルワーカーになるにはどこの大学が良いのか。 新卒で採用されることは難しい、と本で読んだのですが、現場で何年か働いた後の転職を考える時に大学は関係するのか。 ②この三つの大学の学部のそれぞれのイメージ、学生の方の印象。(福祉に興味があって進学している学生の割合や、資格取得に意欲がある人はどのくらいいるのかなど) ③医療ソーシャルワーカーになるためにダブルで資格があった方が良いのか。 そもそもの話になってしまうのですが、福祉業界で就職する際に「社会福祉士だけ」と「社会福祉士、精神保健福祉士の両方」の二つだとどちらが就職しやすいのか。 また、資格関係なしに世間一般から判断される「大学のランク」のいい順位に就職しやすいのか。 この三つをお聞きしたいです。 福祉業界にお詳しい方、現在働いている方、上記の大学に通っている学生の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。
742閲覧
日本女子大 一択です 格が違います 早慶のお嫁さん候補になれる女子大ですよ 残りの2つは 良くてMARCH、日東駒専との釣り合いが せいぜいですね、というレベルです 平凡な凡人のための女子大です 社会からの評価も 日本女子大は早慶と同じ学歴フィルターになります 大学名で落とされることが無い大学ですよ お医者さんと結婚しても おかしくないのが 日本女子大です
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
医療ソーシャルワーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る