教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立中学校の用務員(校務員)の雨の日の仕事にはどんなことがあるのか、優先順に教えてください。

公立中学校の用務員(校務員)の雨の日の仕事にはどんなことがあるのか、優先順に教えてください。うちのその職の人は、雨の日は何もしていないようにしか見えないし、周囲もどんなことができるのかを知りません。ちなみにお茶汲みはありません。また日報のような報告もないので、見た目サボりまくりで100%定時退勤しています。だから、雨の日にしかできないことや雨の日にされていることを教えていただき、改善につなげたいと考えているのです。

補足

定時退勤は天候に関係なく、常日頃のことです。誹謗中傷ではなく、単純に内容が知りたいのです。

続きを読む

1,683閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    外回りの点検などは、いくらでもできます。 校舎が古いと、雨漏りするのだし・・・ 修繕作業の細かいパーツのところを室内で とても上手で手際よく楽しそうにやっていて、 見学して感動することもありましたね。 人によって、得意不得意はあるから、 その人ができそうな仕事をいろいろと・・・ 直接上司の教頭先生を通して、 頼んどいてみれば良いよ。 技術準備室に放置されている材料で 掲示板のすてきな枠をつくる人もいたし・・・ 草刈りなどができない時に、うまくやってくれる かもしれませんからー。 できないことを強制してはダメですけども・・・ 定時に帰る、てーのはまあ、 それが本当なのですから。

  • 自分は高校で用務員をしています。 中学校や小学校のような作業形態でないので一緒にはできませんが、各自治体や学校によって作業形態は多少変わるかと。 まず学校から校務分掌(作業内容)を受けて実務を行います。 小中学校によっては、学校長か教頭が用務員の作業を支持する立場かと。 高校は事務長が上司になります。 今は校務員は嘱託や委託業務の方が派遣されたりしているのでは。 あまり深く作業できないことがあるかと。(資格が無いと出来ない作業があります。) 自分の場合雨で外の作業が出来ない場合、校舎内の故障個所や教室の蛍光灯が切れていないか見て回ります。 備品なども壊れている場合は、修理できる物は直すようにしています。 雨で廊下が滑りやすくなったり、ゴミなどがある時は綺麗にしたりします。 雨が強い場合(台風)の時は、外も見回ります。 雨水で敷地が損壊していないか、側溝など詰り溢れていないか、樹木等折れて外部に被害が無いか、2~3回確認します。 もし被害が出ていれば速やかに対処できるようにします。 例ですが雪害で木が民家近くに倒れた時、チェーンソーで伐採し処理したことがあります。 優先順位とまでは言いませんが、緊急性の作業はすぐに行いある程度後でも出来る作業は後ろに回します。 サービス残業当たり前なので、定時に退勤は1ヶ月に2~3日かな。 退勤時にトラブルが舞い込みます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

用務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる