教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教職課程は履修すべきでしょうか。 現在大学3年生で美術学科、美術教員(高校・中学)の免許を取得すべく教職課程を履…

教職課程は履修すべきでしょうか。 現在大学3年生で美術学科、美術教員(高校・中学)の免許を取得すべく教職課程を履修しています。しかし私は教員になる気はなく、親や親戚など周囲の大人が勧めるので履修している状態です。保険や就職に有利かも知れないと言われますが、私には就きたい仕事がありそれがアニメやゲーム関係なので就職で有利になるとは思えず、それらが不採用だったからと教員は競争率も高いので保険になるとも思えません。それでも親の金で大学に通わせて貰ってますし、履修してきました。 そして今年、1・2年次に履修したくともできなかった講義を履修しようとしたところ、教職課程の講義と重なり履修できそうにありません。その教職課程の講義は教育実習に行くには必須なので、前々から受講したかった講義は諦めるしかないのです。それが分かった時、私は何故大学に進学したのだろうと考えました。私は教員免許が欲しくて進学したのではないのにと。受講したかった講義は4年次でも取れるとは思うのですが、デッサンなど絵画系で就職を考えると今の方がタメになるでしょうし、しかも抽選なので来年ダメだったらもう受講できません。 現在、進級並びに卒業に必要な実習系(実習Ⅲ、Ⅳ、卒業制作)以外は全て取得している状態で、もし教職を履修しなかったら実習系と個人的に受講したい講義4つくらいしか履修しないことになり、とてもスカスカで暇にはなります。そうなると後悔や、何より親に対して罪悪感が残る気もします。 私はどうしたら良いでしょうか。アドバイスをお願いします!

続きを読む

620閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、教員免許状は、宅建や秘書技能などの資格と違い 持っているだけでは何の役にもたたないものです。 あくまでも将来の進路の選択肢として 「教員」が増える程度のものだと考えたほうがよいです。 教育実習にも行かないといけないので、精神的にも大変です。 仮に一般企業に就職しようとするなら就活どころではないです。 一番就活が活発な時期に実習があることがほとんどですから。 教員免許を持っていたとしても就職に有利にはなりません。 まあ塾の講師などはなりやすくなるでしょうが。 その程度です。 むしろなぜ免許を持っているのに教師にならないのか? と痛いところをつかれることになるでしょう。 それに教員免許の更新性も始まるため、 免許状をとっても教師にならないのならすぐに 失効することになります。 ですので将来何が何でも教師になるという意思がない限りは 教員免許は取らないほうがいいです。 実習校や大学にも迷惑をかける恐れもあります。

  • 今年免許を取りました。 結論から言うと「とっておいたほうがいいと思います」 採用試験を受けなくてもアルバイト的に仕事ができます。 いわゆるコマだけ。の非常勤講師。 一年間普通に正式採用の人と同じ仕事をするが、正式採用ではない 常勤職員 あとは拓殖職員 すべて、教員採用試験を受けなくてなれます。就職ができなかったときに数年教員をすることもできますし、将来非常勤職員だけすることもできます。 今はする気はなくてもとっておいたほうがいいと思います。 大学の「学部」間しか取れない免許なんですよ。 卒業したらとれないよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

美術教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる