教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年です。

高校1年です。私は今すごくバイトをしたいと思っています。 でも私の通っている高校は基本的にバイトが禁止でなにか事情がないと許可して貰えません。 理由としてはお小遣い稼ぎの為でもあるんですけど、正直私は高校生になったら近所のマックで働きたいってずっと思っていたのが1番の理由です。近所のマックは店員が少ないせいか分かりませんが、よく注文をする時行列に並んでます。 私の所属している部活は週5で部活があり夏休みなどはお盆期間などしか連休がありません。(ちょっと話がズレるんですけど、入学前や仮入部期間はこんなに部活があるなんて聞いてませんでしたし、部活は全然厳しくないと先輩方が言っていたのにめちゃくちゃ厳しいです。) 母や兄はよく高校生のうちに1度はバイトを経験してみるといいよと勧めてくれます。 こんな状態ですけどバイトをする事って可能なんでしょうか?もし同じような状態を経験した人がいたらぜひアドバイスをください。 あとバイトの仕組みなども教えて欲しいです。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役です。部活はしてませんが、バイトしてます。(高校バイトOKです) バイト禁止の学校に通う友達で、飲食店のキッチンでバイトしている人が多いです。 週5+バイトは多分キツいですが、不可能では無いと思います。同じバ先の人でそのような人がいます。 その人は、週2か3で20時〜22時で入っていることが多いです。 マックなどの大手チェーン店は店員の数も多いのでシフトの融通が効くと思うし、マニュアルがあるので安心です。 シフトに入れる時間や部活のことなどは、面接の時絶対に言った方がいいです。変に誤魔化すと逆にめんどくさくなります。 バイト禁止の高校と言うと採用してくれないところもあると聞くので、そこは店長の様子を伺いながら打ち明けるか打ち明けないか決めてください。 とりあえずキッチンなら学校にバレません。友達に言うのも控えた方がいいかもしれないです。 勉強部活バイト頑張ってください〜

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる