教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ刑務官は叩き上げでも最高位(法務省矯正局長)まで昇進できるんですか。 基本は検事かキャリア組ですが過去に叩き上げ(刑…

なぜ刑務官は叩き上げでも最高位(法務省矯正局長)まで昇進できるんですか。 基本は検事かキャリア組ですが過去に叩き上げ(刑務官)出身の矯正局長もいました。同じ公安職の警察も刑務官同様に昇任試験はありますが、叩き上げ(巡査)で登れる限界があります。警察は署長まで行けば同期の出世頭。県警本部長まで上がれば異例の大出世。 最高位の警察庁長官、警視総監は歴代全てキャリア組です。 警察では地方管区警察局長は全てキャリア組。ごくまれに叩き上げが就任する事もありますが。 刑務官でこれに相当する地方矯正管区局長は半数以上が叩き上げ。 叩き上げ組の高級幹部ポストが増えると言う事は、その分検事・キャリア組のポストが減ると言う事です。 なぜ、警察並に「叩き上げ組の最高位は刑務所長まで。それ以上の高級幹部ポストは検事とキャリア組で独占する。」とならなかったのですか?

続きを読む

4,576閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    なんでって聞かれると、理由はあるんだろうけど明らかにはならないよね。推測することぐらいしか出来ない。 まず、警察と矯正では組織規模が全く異なるよね。 矯正局長もだけど、法務省全体で局長クラスはキャリアが就くことがおおくなったよね。一昔前は、入管や民事も局長は検察官だったよ。矯正局もその流れで検察官ではなくキャリアから局長を出すようにしたよね。西田さんは看守から矯正局長になったけど、あの人は例外でしょう。推測だけど、検察内部で本省局長クラスに検察官を充てることに何らかの不都合があったんじゃないかね。 もう一つは、刑務官は、国家公務員の中では異例中の異例で、完全な実力社会なのよ。東大出てキャリアとして刑務官に採用された職員でも、使えなければ、高卒の刑務官採用試験の内部昇進試験組に抜かされるなんてことはよくある話。 加えて、刑務官のキャリア採用って人数が少ないから、高級幹部ポストを埋めるほどの人数はいないので、叩き上げの内部昇進試験組で埋めるしかないっていうのはあると思うよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 公務員一般言えますが、家庭の事情で進学できず、高卒で国家公務員で本省勤務になった方で、「神童」と呼ばれる方はいます。 いとこは、キャリア組で、そう言っていました。 法務省、特に矯正局、刑務官の世界は「下剋上」の世界と言われています! 東京大学法学部卒業の矯正局キャリアがA刑務所総務部長・矯正長、そのキャリアと矯正研修所本所高等科第一部研修同期の高卒刑務官がA刑務所長・矯正監なんて多くいます。 出入国在留管理庁も、東京大学法学部卒の入管キャリアが優位なことはありません。 法務省は、ノンキャリアが数多くの指定職に就いていますね。

    続きを読む
  • 検事以外で矯正局長に初めてなった人は,確かに刑務官上がりでしたが,その次はなく,現在ではプロパー職員(キャリア)が就任していますね。保護局もね。元々,但木元検事総長は矯正局長・保護局長のポストは,プロパー職員に任せたほうが良いと公言していました。 昔は優秀なプロパー職員が不足していたのは事実で,すべての局長ポストは検事が独占していました。しかし,ここ最近は優秀なプロパー職員が育ってきたことで,2つのポストにはプロパー職員が充てられるようになってきています。 法務省では,専門職員も他省庁でいう処のキャリアも同じ扱いです。検事以外はキャリア扱いされません。 尚,外局として独立した入管庁の初代長官は,検事ではなくプロパー職員です。但し,次長は検事で,現職が元秘書課長,前職が現官房長でした。 矯正管区局長のポストに検事が付くことはないと思います。又,矯正局や保護局には数名しか検事はいません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法務省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる