解決済み
私はインテリアコーディネーターになりたいと思っています。高校2年生なのですが大学について調べているうちによくあるヒアリングやプレゼンテーションなどを通してコーディネートするというコーディネーターは今はいないと言っている方を知恵袋で見かけました。 本当にそのような方は今はいないですか? また、私は文系なのですが理系でないとそのような大学には行けないのでしょうか? 大学は専門と国公立などで給料の差などの面も考えると差は出ますか? 是非私に足りない面や必要なことがあればアドバイスも頂ければ嬉しいです<(_ _)> たくさんの質問、長文になってしまい申し訳ありません。 是非詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
490閲覧
インテリアコーディネーターになりたくてそういった大学に進みましたが、今は内装設計士をしています。 インテリアコーディネーターとは違って家具やドアも自分で設計しますし、配管の通り道なども自分で考えます。 質問者様がおっしゃっているようなインテリアコーディネーターの仕事が新卒でも転職でもないため、設計の道を進まざるを得ませんでした。 ヒアリングやプレゼンをするインテリアコーディネーターの仕事があれば迷わずそちらに進んでいます。ですがそういう仕事がないためやむを得ず設計の仕事をしています。 この業界に7年ほどいますが、ヒアリングやプレゼンを通してコーディネートする、専門のインテリアコーディネーターさんとは2人しか出会ったことがありません。 その2人とも大手企業で、そこそこの年齢(30代後半〜40代)でそこそこのポジションについています。 その人たちは若い時に他の職種を経験し、出世や異動、転職などを経てその仕事ができるようになっています。 その出会ったコーディネーターさん2人に話を聞いたことがありますが、1人は20代の頃は営業をしていたとのことでした。ちなみにその人は建築士の資格もありました。 もう1人は、デザイン事務所などを経て実力をつけ、転職でその大手企業に就職し、そこで良いポジションについてからインテリアコーディネーターを任されていたようです。 20代で若くしていきなり、質問者様が想像されているようなインテリアコーディネーターになれる人はまずいないと考えて頂きたいです。 営業マンで、ヒアリングやプレゼンをしてコーディネートするような、インテリアコーディネーターの要素も持ちながら営業活動する人は多くいます。 ショールームスタッフで、お客様の案内をしながらヒアリング・提案をする人は多くいます。家具屋さんの店員もそうです。 ほとんどの場合、何か別の職種で、インテリアコーディネーターの要素も兼ね備えている、というのが現実かと思います。 私はインテリアコーディネート・空間デザイン系の大学に進みましたが、インテリアコーディネーターとして就職した同級生はいません。そもそも求人がないので。 同級生たちは私のように設計になるか、ショールームスタッフや家具屋の店員、住宅設備系の営業や事務員などになったり、全く関係ない銀行員や病院の受付などになったりしました。 「インテリアコーディネーター 求人」で検索してみてください。 たくさん出てくると思いますが、募集要項をよく読んでみるとほとんどが「営業」です。あとはショールームスタッフなどです。 インテリアコーディネーターという専門職の募集は基本的には見当たりません。 想像されているようなインテリアコーディネーターになるには、その2人のように 大手企業に入社し営業などを経て異動や昇進でなるか、 設計事務所やデザイン事務所を経て大手企業に転職するのが良いでしょう。 20代で大学卒業後になるのは非常に難しいです。 学部についてですが、 建築学部なら理系、 その他空間デザイン系学部や美大に進むなら文系でも良いでしょう。 インテリアコーディネーターという職種が20代ではないので給与の面はわかりかねますが、 専門卒でも建築士の資格があれば手当がついて、大卒と変わりない給与がもらえるのでは。 国公立大学と専門であれば国公立のほうがもらえますが、職種によります。営業マンや家具屋さんの店員などなら国公立のほうがもらえますし、設計であれば学歴も大事ですがやはり資格や実力の問題も出てきますので一概には言えない気がします。国公立や有名私立で、建築士の資格があれば強いと思います。 給与については詳しくはわかりかねます、申し訳ないです。有名な住宅系企業などの給与や求人について調べたほうが良いかと思います。
< 質問に関する求人 >
インテリアコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る