教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スマホで副業のやつって危ないのが多いんですか?

スマホで副業のやつって危ないのが多いんですか?安全なものあったら教えてください! あとあれはどういう仕組みで稼ぐのか、自分はスマホで何をやればいいのか知ってたら教えてください!

16,651閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • そこらに落ちてるのは全て詐欺。 本物はそんなとこに落ちてないです。

    1人が参考になると回答しました

  • スマホでできる副業で安全なのはあります。 あなたが言っているのはおそらく スマホだけでできる・短時間で稼げる・初心者でもできる と謳っているものでしょう。あれは情報商材販売で儲ける詐欺です。 スマホ「だけ」で稼げる安全な副業は、株やFX・オンラインの塾講師や家庭教師・イラストや小説や漫画を描いて販売など、もともとスキルがあることが前提なものです。それでもちゃんとお金にしたいならスマホだけでやれることには限界があるのでPCくらいは買わないと。 スマホにプラスしてなにかを利用してやるものには、ハンドクラフト販売とか転売やせどりなどがあります。これだってスキルや目利きがないと在庫を抱えて逆に損をすることになります。 この手の質問にユーチューバーと回答する人がいますが、本格的にやるにはスマホだけではやはり限界がありますし、そもそも収益化まで行くのが大変です。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 全部危ないと思った方がいいです。 ケース1 初期費用7000円ぐらい払うと ガイドブックが送られてくる。 そのガイドブックを元に電話で仕事内容の説明をされる。 「無料でもできるのですが、初心者のかたはサポートが一切ないと稼げませんので、みなさんサポートプランで始められるかたが多いですね」 とブロンドコース15万、ゴールドコース65万、プラチナコース100万みたいにサポートプランを勧められる。 「右のコースにいくほどサポートが手厚いのですぐ取り戻せますから、消費者金融で資金を用意して始められるかたもいらっしゃいますよ」 と言われ、貯金ではらったり、 真に受けて消費者金融で100万借りちゃったという人も知恵袋で見ました。 ケース2 「初期費用ゼロ円!安心安全!ゼロ円スタート!」 と初期費用がかからないアピール。 LINEを追加すると 「私も今まで痛い目に遭ってきましたが、こちらの方法は必ず稼げちゃいます♪一回だけマニュアル代が19800円かかりますが、後払いだから報酬から払っていただければ実質無料みたいなものです☆」 と言われ、安心して始めると、 Gmailを2つつくって○○というアプリをインストールして…という説明がいくら読んでもわかりづらいマニュアルだったり、 ヤフオクで古い靴を高く売れとかひどいマニュアルのことも。 え…これ稼げないじゃん…と思ってキャンセルを申し出ても 「マニュアルをお教えしたのでキャンセルはできません。」の一点張り。 登録するときに住所氏名電話番号を教えてしまっているので、 ショートメールで少額訴訟を匂わす請求メールがきて 怖くて知恵袋に相談する人多数。 … 副業は、「他の人は稼いでますよ」って言われちゃうと、 こちらはそれが嘘だと立証できません。 自分が稼げてなくても誰かが稼げている可能性があると、詐欺として訴えづらく、 悪質な副業宣伝はなかなかなくならないのです… 彼は法のグレーゾーンだとわかってやってますから、 なんかうさんくさいなと思ったら、 その感覚を信じて近寄らないという自衛の力がすごく大切になってきます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • はい、スマホで稼ぐ系は危ない奴が多いです。 稼ぐとしたら、ポイントサイトか、通販でせどりとして購入するか、あたりです。 危ないのが多い理由としては、 「手頃なスマホで稼ぎたいという安易な考え」です。 楽に稼ごうとする発想は誰でもありますが、楽なほど、危険度は増しますし、詐欺師も増えます。 「練習しなくてもサッカー選手になりたいです」 という方へ 「この100万円の薬を飲めば誰でもサッカー選手になれますよ」 と勧める詐欺師に引っかかる事と同じです。 知識の無さを責められてます。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる