教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Excelのバージョンがわからない

Excelのバージョンがわからない職場の関係でExcelの勉強を求められました。 ライセンス認証された製品に Office Home and Business Premium、 詳細に Microsoft® Excel® 2016 MSO (16.0.14131.20278) 32 ビット と書いてありますがバージョンは2016でしょうか。 資格の参考書と並べてみると画面構成が異なっており困っています。 参考書対応は2016(16.0.7571.7063)です。アップロードの問題でしょうか。 また、正直一人では理解できず捗らないのですがおすすめあればお教えください。

続きを読む

908閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    Office Home and Business Premiumなら Microsoft365です。 Microsoft® Excel® 2016 MSO (16.0.14131.20278) 32 ビットと書いてあるのは 発売当時は2016だったという事です。 Microsoft365は常に最新のバージョンです。 Excel起動する時 この画像出ますよね。

    1人が参考になると回答しました

  • >Office Home and Business Premium、 Premiumの付いたバージョンは、最新版にアップデート(この場合はアップグレード)していて実質2019と同等になっているはずです。 テキストで勉強するなら2019です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 誤:アップロードの問題でしょうか。 正:アップデートの問題でしょうか。 アップロードは手元から、インターネットやサーバー、クラウドなどの場所にファイルを保存すること。 バージョンの先頭の数字が同じなら気にする程度の違いはありません。 不具合を解消した事による違い程度です。 使用する命令が追加されたり、命令が使えなくなったりの変化には至らないと思います。

    続きを読む
  • >資格の参考書と並べてみると画面構成が異なっており困っています。 とりあえず、2016バージョンのExcelなんでしょうね。あまり、詳細の数値は気にしなくても良いです。 参考書であれば、書籍に2016対応などと書いてある書籍を買ってください。 2019でもほぼ同じことはできますが、2019バージョンで追加された関数や機能は2016では利用できません。 しかし、2016で学習しても実務的には特に問題なく使えます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Microsoft(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる