回答終了
給与計算の仕事って難しいですか? 社労士事務所のアシスタント(パート)に応募しているのですが、仕事内容に不安が出てきました。簡単な入力業務、社労士さんの補佐業務と書いてあったのですが、実際どのくらい仕事を任されるのかなと… 入ってみないと分からないのは承知ですが、だいたいどんな仕事を求められるか教えて貰えませんか? その事務所は20名規模で、扶養内勤務や子育てに理解があるようです。 シフト制ですが急なお休みも考慮しているので大丈夫と書いてありました。 1日5時間、週4日くらいで来れる方募集とのことで、完全週休二日制です。 時給1050円です(私は扶養内で働きたいので特に高給でなくてもいいと思っています)。 ただクチコミを見ると派遣で入った方が「社労士さんとマンツーマンでアシスタントをするので気が合わないと辛い」と書いてありました。 パートでも1人の社労士さんにアシスタントとして就くのでしょうか? あと給与計算をメインでやるのかなと思うのですが、給与計算の本を読んでみたらかなり覚えることが沢山ありそうで、それで不安になってきました。 急に休んでも大丈夫で1日5時間時給1050円のパートでどのくらいの仕事を求められるでしょうか? 社労士事務所で働いたことのある方いましたらぜひ教えてください。
6,402閲覧
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る