教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年商業高校を卒業して地元建設会社の事務に就職しました。私は工事部の事務に配属されました。が入って2ヶ月でもう既に転職し…

今年商業高校を卒業して地元建設会社の事務に就職しました。私は工事部の事務に配属されました。が入って2ヶ月でもう既に転職したいと思っています。原因が ・朝8時から勤務時間なのにそこまで毎日する意味をなさない掃除などのために7時過ぎに出勤(もちろんこの時間はタダ働き) ・昼休み1時間の他に、10時から10時半、15時から15時半、の計1時間の休憩があるのですが、ほとんどの人はとらない。(けど給料からはその1時間分は引かれている=タダ働き) ・新入社員の私でさえ分かるような無駄な時間、会議、打ち合わせが多い ・ほとんどの人が定時で帰らない(ていうか帰ってる人いる?ってレベル)くらい残業パラダイス→現場に出てる人はさらに多くて月30時間残業は普通で、週休1日も当たり前。 ・シンプルに基本給が低い ・一切望まない異動が多い(先輩談) まあ他にもあるのですが主な理由がこれです。 おなじ内部事務の女性の方たちもここ2ヶ月で2人やめました。やっぱり皆すぐ辞めていって入れ替わりが激しいみたいです。 けど私は高卒で、一応商業高校でしたから全商簿記1級などは持っているけれど、所詮高校生にしか通用しない検定。なので「転職したい」なんてなんておこがましいこと言ってるんだって思われるかもしれません。けど私は働くからには結婚しても子供産んでも働き続けたいと考え就職を選んだので、この会社ではそんな長く働き続けられません。 なので転職したいともう既に考えています。 建設業経理士2級の検定は9月に取る(予定)、日商2級も取るつもり(頑張る)でいるのですが、、。 高卒で中途採用で、良い所に転職は難しいものでしょうか。 高卒で就職して親にも結構心配かけそうなので転職したいとは一言も言ってません。どんなに仲良い友達にも言ってませんが、心のうちは2.3年後には転職したいと考えてます。 ただ単にこの会社では長くやっていけないと直感で感じたのもありますが、ほんとうに色んなことにチャレンジして自分を成長させたいと思っておりそれが出来るのはこの会社ではないと気づいてしまいました。(遅いですよね、、) 今は転職の時代、とも言われていますが、実際の所どうなのでしょうか。

続きを読む

152閲覧

回答(3件)

  • 始業が8時なのに7時から、誰も休憩しない休憩時間、週休1日当たり前で給料安いなんで、まず間違いなくブラックですね。 転職をおすすめしますが、そのためにはアピールする資格が必要です。 全商簿記1級って日商でいうと3級相当なので、転職活動では無価値です。 まずは日商簿記2級を取得してください。 他にITパスポートにTOEIC600くらいあれば、事務員でもっとまともな職場に行けますよ。

    続きを読む
  • ブラックだと思いますよ。 高卒でももっとホワイトな会社に就いてる人たくさんいます。 なかなかそういう会社を見つけるのが難しいんですけど、 根気強く転職サイトなりで探して頑張って見つけてください。教えてあげたいくらいなんですけどねうちの会社とか給料は別として、待遇は超ホワイトですよ。 掃除なんか掃除屋さんに委託してるし昼休み一時間ゆっくり休憩できるし朝の無駄な朝礼一切なし5分前出勤で余裕など。 求人がホワイトそう!と思ったら当たりだと思います。 応援しています。

    続きを読む
  • ゼネコン勤務者です。 あなたは女性と推測しましたが? 地方建設業は皆、こんなものです。 私はこの業種に35年いますが昔も今もかわっていません。 建設業経理士2級をとっても、さほどかわる事もないと思います。会社の経営審査の点数が少し増えて、運が良ければ資格手当が付く? 貴女はまだ若いから、自分がそう思うのでしたら異業種の事務職への転職が良いのでは? 建設業は昔から超封建的ですので。 以上、中年建設会社サラリーマンの見解ですので、参考になりませんよね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる