教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

獨協大学って就活する上ではどのような印象を持たれてますか?

獨協大学って就活する上ではどのような印象を持たれてますか?

3,539閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    本人次第ですね。悪い印象は持たれませんし Twitterジャパンや西濃運輸のCEOなどを輩出してるので 物流や運輸系、英語教育などの分野では特に強いです。 もちろん、どの大学でも本人次第ですが。 あと、~の業界の総合職ではフィルターがかかるとか回答してる人はウソです。 つい先日もJRの総合職で働いてる数年前に獨協を卒業したOBが 大学の取材を受けていました。 とても雰囲気のいい大学ですよ。獨協大のインスタです https://www.instagram.com/dokkyo.nyushi/

    8人が参考になると回答しました

  • 中堅私大の印象が持たれる。 MARCH関関同立未満ではあるものの、日東駒専産近甲龍未満の私大が巷では対象に入るFランク大学の扱いは受けない。 不利にはならなくても、有利になることも一切ならない領域。 一般的な企業であれば問題ない。 しかし、下記の企業では確実に学歴フィルターに引っかかる •鉄道会社(総合職) •航空会社(総合職) •ガス会社(総合職) •電力会社(総合職)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 語学に強く、外交的なイメージです。

    5人が参考になると回答しました

  • 人事が評価する大学で私大8位でした。

    15人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

西濃運輸(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる