教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

第3子の育休中で間もなく育休明けし復職を控えている者です。 今の会社にはオープンスタッフとして入職し、その後3人の…

第3子の育休中で間もなく育休明けし復職を控えている者です。 今の会社にはオープンスタッフとして入職し、その後3人の子供を出産しました。1人目が出来るまでは管理者不在だったので管理者代理として働いていました。2人目妊娠中に部署の主任へ昇進しました。 ところが、2人目の育休明けに会社から「役職そのものが無くなった」と言われ、役職なしとなりました。(結果役職手当が一切無くなり事実上減給となりました) 3人目の育休が明けるため先日話し合いがあったのですが、土曜祝日は全出勤だと言われ希望休が聞き入れられないと言われました。 3人の子供たちは保育園に通いますが、祝日はやっておらず、核家族のため見れる人が居ないと訴えましたが、「(主人に)休んでもらい見てもらえばいい」と理不尽な返答でした。私が土曜祝日休めない理由は、「パートを休ませてあげたいから」とのことでした。 3人の育休をもらい、お世話になった職場ですが、復帰の度条件が悪くなる一方で正直転職できるのならしたいとさえ思ってしまいます。 育休をいただいているだけに、義理を通すためにもやはり数年は復帰して貢献する義務があるとは思いますが、似たような状況になられたことがある方、ご意見頂けると幸いです。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • それは酷いはなしですが。 仕方ないのかなと思います。 どこかに訴えても居づらくなるばかりでしょう。。 3人育休も、、、 周りにはご迷惑をおかけしてますよね。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる