CG専門学校卒のCGデザイナーです。 先の回答にはCG専門学校進学を勧める記述がありますが、うーん、正直言ってCG専門学校はあまりお勧めできませんね…。 そもそも詐欺レベルでCGクリエイター職への就職率が低い(1割程度)ですし、高額な学費を巻き上げておいて一体何に使ってるんだ?と問いたいばかりの教育カリキュラムのお粗末さ、機材の杜撰さです。(まあ学生から徴収した学費の行き先など役員報酬しかないというのは分かり切ったことですが) 現在医療系の専門学校にお通いとのことで、立派なものだと思います。そこで医療系正規雇用を勝ち取り、CGはオンラインスクール等を利用して副次的に学び、副業としてのCG仕事をやっていくのが一番ベターなライフプランではないかと思われます。 せっかく将来安泰な医療職に手を伸ばせばすぐ届く所に居らっしゃるのに、その安泰な本業を捨ててまでCG専門学校に来るというのはかなり分の悪い賭けだなと、経験者としては思ってしまいますね…。 私は都内最大手クラスの某有名CG専門学校の出身ですが、まあ酷い学校でしたよ。就職率の悪さは上記で述べた通りですが、教員のレベルは低いし、学校案内パンフレットや公式サイトで大々的に紹介している名のあるクリエイター講師は一年に数回しか来ないし、同期学生の意欲やスキルも絶望的に低くて切磋琢磨するような競争相手には全然ならないし、ほとんど何も良いことは無かったです。 あと最近、CGはかなり独学できる環境が整っているのはご存知ですか? 2019年にBlenderがver2.8になり、MAYAや3dsMAXといった高価なプロ向け業務用ソフトと遜色ないレベルで圧倒的に使える統合型3DCGソフトになったので、それでCGを独学する人がめちゃめちゃ増えました。 Blender向けCG技術指南書籍や、Youtube上のハウツー動画もかなり増えましたし、独学しようと思えばかなり深いレベルまで独学できる環境は本当に整ってきていると思います。もはや、「CG=高い学費を払って学校で習うもの」という図式は完全に崩れたなと。 私は2010年代前半にCG専門学校で学生やってましたが、当時の学校のカリキュラムと比較しても、現在Youtube上で無料で見れるCG指南動画の方が教育クオリティは普通に高いと思います。 もし私がもう一度18歳に戻れるとしたら、CGは確実に独学の道を選びますね。そして、高校卒業後の進学は専門学校ではなく上位難関美大に切り替えます。待遇の良いCGデザイナーになるなら美大卒の方が圧倒的に有利ですから。 専門学校に払ったクソ高い学費があれば、「美大予備校+国公立美芸大」という、最も経済的に画力・造形力を磨くことができ、最も大手CGデザイナーを目指せる確率の高い教育経路を歩めます。もう一回18歳やれるなら確実にそっち行きますよ。 長文になってしまってすみませんが、うーん、やっぱり、2000年代や2010年代初めにCG専門学校に行くならまだしも、CG独学環境が圧倒的に整い、CG情報がネット上や市販書籍に大量に溢れるこの2020年代になってまでクソ高い学費払ってCG専門学校行くのはお勧めできかねますね…。 それでも最終的には質問者様の決定が全てですから何とも言えませんが、CG専門学校で苦汁を舐めた経験者として言えることはそれだけです。 ご参考までに。
なるほど:1
CGクリエイターになりたければ、CGの専門学校に入り直すことです。 転職採用(キャリア採用)でない、新卒採用は個人の能力+学歴で決まります。その学歴が医療系の専門学校では、相手にされません。
< 質問に関する求人 >
CGデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る