教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フードアナリストって現代版資格商法の代表格なのに最近ステマ(業者による宣伝書き込み)が多いようです。みなさんどう思われま…

フードアナリストって現代版資格商法の代表格なのに最近ステマ(業者による宣伝書き込み)が多いようです。みなさんどう思われますか?フードアナリストはお金さえ払えば4級など誰でも1日で合格できます。たった1日ですよ!!まぁ、お金で合格証らしきモノをもらうだけです。 もちろん、履歴書に書く価値などありませんし、事実全国どこにも「フードアナリスト」を採用条件とした企業などもありません。 少なくとも2年以上専門の教育を受けた栄養士、4年以上学んでようやく受験資格を得て国家資格に合格した管理栄養士などは見向きもしない民間資格です。 こういった資格商法はやり方が巧妙です。 無意味に4級から1級まで分けて、その都度高額な通信講座を受講させて、もちろん受験料まで必要になります。 さらに、入会金やら年会費も無心されます。 話しが少し別になりますが、食生活アドバイザーなどという民間資格も誇大に広告している典型的な例です。 「学校など教育現場で児童の食育全般の指導ができます」なんて説明書きをしていますが、ありえません。 学校で小・中学校で食育指導ができる栄養教諭になるには、基本的に教員免許にプラスして栄養士、管理栄養士のような国家資格が必要です。食生活アドバイザー程度の民間資格取得者に講師を依頼する学校や自治体はありません。 フードアナリストのような資格商法犠牲者がなくなることを願ってやみません。

続きを読む

1,044閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    フードアナリスト、野菜ソムリエ、アスリートフードマイスター 以上の3種類は詐欺的要素の強い民間資格だと言われています。注意してください。 ご存知の通り、フードアナリスト、野菜ソムリエ、アスリートフードマイスターは全て級が細かく分かれていてい、上位の級へと進むにつれて多額の講座受講料と受験料が必要になります。 例えばフードアナリスト。 フードアナリストは、4級から1級に分かれています。4級はわずか一日の講習に出席すれば全員ほぼ合格です。つまり4万~7万円を払って「合格証らしきモノ」をもらうわけです。 もちろんそんな程度の民間検定試験で就職や転職が有利になるなんてことはありません。 お金を払って4級に合格すると、さらにワナが待ってます。 年会費だの入会金だの請求され続けて、3級を取得するようにしつこく勧誘されます。 多くの人はここで「騙された!」と気付くんですが、中にはお金と時間をもてあましている人が1級まで目指してしまいます。 そして50万円以上払って、1級を取得しますが、そこで初めて「無意味な検定試験だった」と気付きます。 野菜ソムリエもアスリートフードマイスターも同じです。級が4つほどあり、上位の級に進むにつれて多額の料金を請求されます。 これら3種類の民間資格に共通しているのは、芸能人なんかを使ってテレビなどで宣伝している点です。 もちろん芸能事務所とテレビ局に宣伝広告費を払った上での番組内の宣伝にすぎません。 フードアナリストなど、現代版資格商法の代表格です。 つまり、テレビやネットなどを使って多くの人からお金を騙し取るやり方で受講生を勧誘しています。 もちろん就職や転職は有利になりません。履歴書に書いてもスルーです。全く相手にされません。 食品系の資格試験で優遇されるのは、栄養士、管理栄養士、調理師、製菓衛生師、食品衛生管理者・責任者くらいです。 最近、試験主催者による、ヤラセの書き込み(ステマ)が目に付きます。 インターネットハローワークで調べてみると分かります。フードアナリストを採用条件とした企業など全国に一社もありません。 騙されないように注意しましょう。

    4人が参考になると回答しました

  • 調理師専門学校に通っていたものです。 在学中、講師教師幾人にも『在学中、特に学生専業の子達は取れる資格、使える資格は片っ端から取れ』と言われました。 製菓衛生師の実技免除(テキスト提出による通信教育とスクーリング実習を受け、あとは筆記に受かれば製菓衛生師の資格も取れる状態)や食育インストラクター、接客接遇検定など、調理師の勉強の一環で取れるものや少しお金を払ってでも飲食業に携わるなら取っておいた方がいい資格を教えて貰い、実際にいくつか資格を取りました。 その際、今はまだ難しいけれど今後考えておくように、とソムリエや上級調理師の話しはされましたが、質問者さまの挙げた資格類は話題にすら上がらなかったのでお察しかと……。 同じ民間資格でも、コーヒーマイスターやバリスタ、利き酒師などは将来やりたい業種によっては勉強になっていいね、とも言われましたので、本職の人からすると野菜ソムリエなんかは「怪しい」のでしょうね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • これ、出来ちゃう所が問題なんです。 (問題。という表現が正しいかは議論したがる人が居るのでそこはあくまでも私個人のの考えとしてですが・・・) 学校などの教育現場で食育の指導をする事は、教員免許が無くても現行法では可能です。 小学校や中学校に特別活動及び総合学習という時間がありますが、この時間は教員免許保持者でなくても指導をする事が可能です。 食育の時間で使われる事が多いのが、特別活動の時間ですね。 特別活動って名称を聞かないかもですが、学校によっては学活だったりLHRとかと呼ばれている時間の事です。 正式名が特別活動というだけで、実際の学校では別の名称で呼ばれている事が多い時間ですね。 ただ質問者様が言われるように、実際には学校が講師を依頼する事はほぼ無いでしょう。 なので、実際に指導はほぼ出来ません。 が、依頼されれば制度上は出来なくはないので、ウソは言っていない。という事になる訳です。 実際に依頼される事は無いでしょうが、もし依頼されれば出来なくはない。という事をどう考えるかです。 とは言え依頼されれば出来てしまうので、誤解を与えやすいですが虚偽説明では無いので、そこが難しい部分なんですよね。 なのでやっぱり知らない人が損をする。というような状態なのかもしれません。 無知はダメだという事で、各自がしっかりと情報を判断出来るようになる事が大切なんでしょうね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

食生活アドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる