教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とあるサイトで看護師の資格の偏差値が41とありましが、本当にそんな難易度なのでしょうか?

とあるサイトで看護師の資格の偏差値が41とありましが、本当にそんな難易度なのでしょうか?私の兄弟は看護師で看護学校時代3年間ほぼ毎日勉強をしていました。その資格がそんなに低いとは思えないのですが。

412閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格の偏差値とかランキングあれ本当に当てにならないです。別に看護師は難関資格ではありませんが、見てみると看護師の上位資格である保健師や助産師が看護師の下の時点でどこを見てるのか?と思います。 取り方の形態や独学でとれるかなどが違う保育士と薬剤師が同等、漢検3級が看護師や臨床検査技師よりも難しいとかも意味不明ですしまず何をもって難しいのか、どういう偏差値なのかも分かりません。 多分医師とか当たり前に難しいというもの以外は適当に合格率だけで出してるんでしょうね。まぁそれ以外で難易度をつけようと思ったら全て受けた人でないと分からないのでしょうがないですが。だからこそ、実務経験◯年で受けられる資格とかは合格率が低くなるに決まってるのに合格率が低いというだけで上位にいたりしますし、実技有る無し、形態などそういう考慮もされてません。医師だって看護同様合格率90%以上ですがだからといって簡単ではありません。他にも看護とか医療系だと国試は受からなそうな生徒はまず試験すら受けさせてもらえないです。だから学校側も「この学校は合格率100%です!」と謳ってても、落ちそうな人は受けさせないようにしてるので当たり前なんですよね。そこも考慮されてませんので、全く意味のないものと思ってもいいと思いますよ。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる