単純な答えだけ、先に書いておくと、 声優デビュー実績のちゃんとあるような専門学校は、 東京にしかないという、現実があるんです。 それから、専門学校などのコースだけでは、 声優デビューできる人も少ないですから、次にまた、 東京の声優事務所の付属養成所に入り直して、 レッスンの、やり直しみたいになる人も多いわけです。 声優事務所の大半は東京にあるし、それだから、 声優事務所の付属養成所は、東京だけにあるのが大半です。 東京に行かないと、マトモな、声優レッスンできないという意味です。 現役の声優さんに教わる場合も、 声優さんは、いつも東京で仕事してますから、 東京にいる必要があると、分かるはずです。 専門学校などの地方校の声優コースなどは、 生徒さんのレベルが低いから、行くだけムダなのも多いし、 実際に、そこの学校から声優デビューできた卒業生が いるか調べれば、実績が低いのは、すぐバレることなんですよ。 このあたりの説明で、だいたい、意味が分かると思います。 高校卒業の時に、東京に出るかどうかの差は大きいから、 まずきちんと、真剣に考えるほうがいいでしょうね。 それから、平成時代は、大学進学率もかなり上がったし、 大学でてる声優さんも増えましたので、 親が、大学に行けと言ってるのだったら、 まずは、大学に行ってみてから、考えたほうがいいですね。 短大でまず、2年間でもいいですから。 (丹下桜さんや、堀江由衣さんなど、短大だった声優さんもいるし) 地方の県の人は、大学進学して、東京で大学生するという 進路もあるわけですから。 親や、高校の先生に、よく聞くほうがいいです。 東京に出ないとできない仕事、ということになるからです。 卒業生の声優さんが多い、マトモな専門学校って、 東京にしかないという現実もありますからね。 例として書いておくなら、 東京アナウンス学院 (東放学園)、 日本工学院、 この2校だったら、昭和の頃からある伝統校ですから、 卒業生の声優さんも、数多くいます。 学校のホームページ見ていけば、すぐ分かります。 高校の先生に聞くと、名前を知ってる専門学校だったりだし。 東京の、テレビ業界に行く人を教える学校でしたから。 地方の専門学校は、今から 20~25年前くらいに起きた、 非常に大規模な、新人声優さんのデビューラッシュの後で、 にわかに、声優コースなどを新設した所が多いです。 だから、学校や生徒のレベルも低いですし、 卒業生の声優さんなども、あまりいないという現実があります。 東京で、レッスンしてるかどうかの差が大きいわけです。 東京の、声優事務所の養成所でレッスン受けてたり、 専門学校やスクール等でも、東京校にいる生徒の人であれば、 養成所や学校の生徒などのうちでも、 新人さんを使う作品への出演機会などがあったり、 東京の放送局の番組などへの、出演機会などもあります。 これがそのまま、東京と地方との、実績差になってきますし。 今はもう、大学の学科コースでも、声優は目指せるので、 そういう大学の例も書いておきます。 神奈川県川崎市にある、洗足学園音楽大学だったら、 「 声優アニメソングコース 」も、数年前から作られています。 堀江美都子さんなど、名のある アニソン歌手の人が講師だし、 81 青二 俳協 マウスプロモーション など、 数社の声優事務所の声優さんが、洗足の講師で教えています。 https://www.senzoku.ac.jp/music/anime/ 大阪芸大 (大阪芸術大学) でも、何年か前から、 放送学科のほうに「 声優コース 」があります。 青二の声優さんが、大阪芸大の講師で教えています。 https://www.osaka-geidai.ac.jp/departments/broadcasting/voiceactor/ このあたりは、音大 (音楽大学) や 芸大 (芸術大学) に 行くような話になってくるので、 中学や高校の音楽の先生などに、いろいろ聞いてみればいいです。 基本は、東京に声優事務所があるので、 それらの声優事務所が、付属養成所を持っていますから、 声優事務所の養成所で学んで、声優デビューを目指すわけです。 たとえば、青二プロダクション の付属養成所は、青二塾です。 高校卒業以上だったら、青二塾を受けて、そこで学ぶ こともできますし。 まあ、いろいろ考えてみればいいです。 青二プロダクション などの声優事務所と、 青二塾 などの養成所の関係は、 宝塚を目指す人が、宝塚の音楽学校で学ぶのと、 同じ関係になると気付くはずです。 芸能事務所でも、養成所などは持ってますので、 そういうのと同じ関係になります。 いずれにしても、「 東京にいない人は、声優になれません 」 ということになるので、東京に出ることは、必要です。 繰り返しかもですが、地方の専門学校やスクール等では、 声優関係は、レベルが低すぎることが大半だから、 やめておいたほうが、いいという指摘もできます。 大阪の専門学校などは、けっこう、悲惨な話が多かったから、 分かりやすい説明もできるのですが、たとえば、 専門学校の2年目は、声優をあきらめた生徒のために、 フツーの会社の就職のための、就職対策の授業やったりです。 つまり、声優になれないのだと、学校がみずから、認めてますし。 「 ウチの学校で、声優になれた生徒はいません 」と、 本当に正直に言ってた、大阪の学校もあったようでしたし。 こう言っておかないと、大阪では、「金返せ!」と、 言われるでしょうから。 今から 20~25年前あたりの、非常に大規模な、 新人声優さんのデビューラッシュのブームが起きた後、 東京以外でも、いろんな専門学校やスクール等の、 声優コースが乱立して、増えてしまっていたんです。 だから、そんな学校からでは、声優になれなかったと、 本当にそういうことになったんです。 今でもそんなに、地方では、事情は変わらないことですよ。 まずは、よく考え直してみたほうがいいでしょうね。 東京に出ないと、どうしようもないですから、 親や、中学や高校の先生などに、よく聞くほうがいいです。 上でも、音大や芸大の話のところで、 音楽の先生にも聞いたほうがいいと書きましたが、 今は、声優デビューも、歌手デビューするのと変わらなくなって きていますので、音楽の先生にも聞いてみると、 「 プロ歌手デビューは、大変ですよ 」と、 教えてくれたりすると思います。 まわりの大人に、よく聞いて考えてみたほうがいいですね。
< 質問に関する求人 >
声優(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る