教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般人でも受験して学校の職員(教職ありかないかで変わると思いますけど)として働くことができるのは用務員さんと事務の先生ぐ…

一般人でも受験して学校の職員(教職ありかないかで変わると思いますけど)として働くことができるのは用務員さんと事務の先生ぐらいですか?子供は学校が好きで先生の仕事が好きで働きたいなと思いました。

81閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    非常勤でも教員なら免許が必要です。(免許不要なら女子高に変態が押し寄せます。) それはさておき、教員免許不要は ◯事務職員(先生と呼ばれるけど教員免許はいらない) ◯用務員 ◯学校栄養職員(栄養士又は管理栄養士免許必要、センター方式なら拠点となる学校に籍置いて普段は給食センターにいて管内の学校回る。) ◯給食調理員(センター方式なら給食センター勤務) ◯スクールカウンセラー(臨床心理士等が必要。非常勤のことが多い) ◯スクールソーシャルワーカー ◯学習支援員(免許持ちの人とか免許なしで講習受けた人とかいろいろです。) ◯学校司書(資格要件は自治体によるが、臨時採用のことも。うちの町は臨時で町内の小中学校掛け持ちです。) ◯介助員(特支に体が不自由な子がいるときに採用されることがあります。) ◯実習員(うちの県は実習員という現業職を工業高校などに配置しています。臨時採用のみ。) ◯実習助手(主に高校で実習や実験の補助に入る。) ◯寄宿舎指導員(主に特別支援学校の寄宿舎に勤務。) があります。

    1人が参考になると回答しました

  • 非常勤なら、教員免許いらないですよ。 あとは学童とかも。

  • そうですね。 常勤の教職員では事務職員と用務員だけです。 保健の先生は養護教諭という資格を持っています。 単独で保健の授業を担当できます。 特例で校長には教員免許は必要ありません。 教育に関する職を5年以上経験していれば採用されることもあります。 校長は授業を担当しないので(自主的に授業する校長もいます)教員免許は必要ないのです。 民間人校長を導入するときにそういう決まりになりました。 ただし、実際に導入したらとんでもない校長もいたので、今はほとんど採用していないと思います。

    続きを読む
  • 給食調理員もあります。

< 質問に関する求人 >

用務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる