回答終了
社会人でお仕事をされている方に質問です。私は都内の大学に通う大学1年生です。社会福祉学科です。 時間がある大学生のうちにこれやっておけばよかったな!!と思うもの、これやっておいてよかったなと思うものを沢山あげて欲しいです。 将来、私は社会福祉士としてクライエントを幸せに導いてあげたいと考えていて大学で社会福祉学を勉強しています! 私が大学生のうちにする!と決めているのはズバリ読書です! 理由は… ・自分自身の知識が莫大に増え、社会人になった時に起きる問題の解決法の手がかりになる。 ・お金、人間関係、恋愛、コミュニケーション、一般教養、ユーモア、生き方など会話の引き出しが増える。それによって会話が楽しくなる。 ・仕事ができて、雑談が絶えず会話が面白くて職場の皆さんと楽しくお仕事をしたいと思っているので上記2つによって私の将来像の実現に近づくのではないかなと思います。 ・ストレス解消になる。 ・得た知識をブログやYouTube等の情報発信をしてある程度見てくれる人ができれば広告収入によって収入アップ→社会福祉士として就職した後も副収入が得られるのでお金の心配が少なくなり、心に余裕ができる→お金の問題がないため利用者さんにより親切な対応ができて社会に貢献できる。 これらが私が読書をする意味です。 読書をしてsnsに情報発信は社会人になってからだと大学生に比べて時間的にも体力的にも厳しいと思います。また、大学生のうちに自分の収入を得られることができれば精神的にかなり安定することができると思います! このご時世なのでサークルはやっていないですし、友達と遊ぶ頻度もかなり抑えています。 理想の大学生活を送れていないと悲観するのではなく、自己成長の期間と前向きに捉えて大学生活を送ろうと考えています!! 長文読んでいただきありがとうございます。 私の大学生活で真剣に取り組もうとしている読書に対する見解と、他に大学生活でやっておいた方が良いことを回答していただけるとありがたいです! 回答お待ちしております。
22閲覧
介護職員初任者研修を得る事ですかね。 社福対策にもなります。 最悪これを持っていると福祉業界ほぼ何処でも通用します。
総じて言えるのは ・お作法 ペンや端の持ち方 ・メールの打ち方 ・電話の話し方 敬語 ・貯金 150万あるのとないととでは全然違うので 社会人になってからでもすぐに150は持っておきたい ・目上の人との食事のあれこれ 席の配置とか気を配ること ・続けていると自信を持って言える事を1つ 例えば部活してた人が有利と言われる1つは根を上げず続けたから ・お金のあれこれ勉強 これから自分が出費になることを理解 ・パソコンを使える ・日本地図の勉強 これめっちゃ話に出てくる(^_^;) 通常の会社に就職するなら上記はどれも結局覚えないといけないこと かと思います。 自分は貯金に後悔しています。もっとあれば選択肢が増えた 場面があったし、投資しておけば3倍くらいにはなったのと いうポイントがあったから(^_^;)
1~2年のうちは、まだ時間的余裕があると思いますので、ボランティアやバイト等で現場を体験することをオススメします。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る