解決済み
どこに進学したら、自分の希望する企業に就職が有利になるか? 進学を考える子なら皆考えるはずです。 そういう時に、先輩はどこに就職しているかというのは知りたい情報ですよね。 ところが、多くの私大はオブラートに包んで、こういうところに就職した人が過去にいます。という宣伝をします。 ホームページで学科ごとの就職先が人数を含めて出ている場所を探しました。 日本大学理工学部応用情報工学 https://www.cst.nihon-u.ac.jp/employment/pdf/employment_2020.pdf 東京電機未来科学情報システム https://www.im.dendai.ac.jp/career/ 他は探せませんでした。 理系を目指す人間なら、まずはデータが欲しいですよね。 あとは自分で考えられますからね。 それにしても、日本大学理工学部の潔いデータ公開には感服しました。
結局、どのような研究を大学・学部がしているかって事に尽きると思います。 教授(研究室)によっても専攻が違うので、専攻内容によっても就職先が異なるのでしょう。 例えば 芝浦情報工なら知能情報処理、スポーツ健康科学、インタラクティブグラフィックなど https://www.shibaura-it.ac.jp/faculty/engineering/cse/lab/ 日大理工なら合成ホログラム、情報システム、パターン認識など https://www.cst.nihon-u.ac.jp/department/com/research.html 専攻が違うと、就活で 面接官『専攻は何ですか?』 学生『大学では人工知能の勉強をしました』 面接官『あなたの知識を御社でどの様に活かしたいですか?』 学生『・・・』 って感じになりかねません。 在学中に自分でオリジナルゲームを作りましたって言うなら話は別ですけどね。 ゲーム分野に就職志望なら、東京電機はいいと思いますし、日大受けるなら理工学部より文理学部情報科学科の方がデータマイニング、音メディア情報処理とかの教授がいるから近いかも? 日大文理学部情報科学科 https://www.is.chs.nihon-u.ac.jp/ ランクを落とすなら日大生産工学部数理情報工学科も情報メディアコースがるので選択肢には入れても良いと思います。 http://www.cit.nihon-u.ac.jp/department/mathematical-information-engineering 各大学の研究室一覧、教授一覧は確認した方が良いですよ。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
理工学部(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る