教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有名企業400社就職率ランキングというのよくを見るのですが、 400社って半分以上製造業で聞いたことない会社ばかり。

有名企業400社就職率ランキングというのよくを見るのですが、 400社って半分以上製造業で聞いたことない会社ばかり。日経平均採用企業(225社)でも製造業だらけ。 日本の財界で製造業は強いのは分かりますが、 文系で就職が強いと言われている大学程、製造業には行きません。 ソニーならともかく、世界のトヨタ、日立でも全然人気ありません。 東大理系、東京工業でも成績上位層は製造業ではなく、金融、戦略コンサルに行きたがる始末。 400社ランキングの上位には理系大学がならび みんな違和感を持ちまくりではないですか? ダイヤモンドビック社の文系人気100社とか理系人気100社とか、 東大京大一橋東京工業慶応上智ICU人気企業100社ランキングを造った方が あるいは地域に分けて 関東版東大一橋東京工業慶応上智マーチ東京理科横国筑波外大都立千葉文系理系人気企業ランキングとかの方が 真の大学の就職力が図れると思うんですが、どうでしょうか?

続きを読む

1,672閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 有名企業400社就職率ランキング なので、学生と社会人の有名企業の認識に違いがあるのかもしれませんね。特に製造業ではBtoBが多いので、解りにくいかも知れません。 例えばヤマハは、 BtoCで楽器といえば誰でもしっていますが、BtoBトヨタ自動車向けの内燃機関を作っていることは意外と知られていません。 地域別は面白いかもしれませんね!

    続きを読む
  • 就職力ねえ…。 就職力は出身大学で決まるんですか? ということは、大学に入学した時点でおおよその就職先は決まってしまい、空白の四年間を過ごすんですか? これからは日本も大企業がバンバン倒れる世の中に変わるでしょう。 雇用の流動性も高くなる。 いい大学からいい就職先に入って一生勤め上げれば勝ち組なんていう慣行もなくなるでしょう。 だったら、最短の4年で卒業することにこだわらず、大学で学びたいことを学びたいだけ学んで(大学に在籍しながら大学の単位外の社会経験とかいうものも含めて)、あとは自分のやりたいようにやる方が楽しいんじゃないかと思うけど…。 私自身、大企業を渡り歩いた経験があるんですが、大企業ほど傾向が強くなるのは「下っ端の一番重要な仕事は上司のおもり」ということです。 ほとほと嫌になって、いま私は一人法人の代表ですけどね。楽しいですよ。上司がいない生活は。 子供のなりたい職業にYouTuberがランクインするってことは、子供から見たらサラリーマンが格好良く見えないってことじゃないでしょうか。そして子供は案外勘が鋭い。 先日、人気漫画『ベルセルク』の原作者三浦建太郎さんが亡くなりましたが、最後まで神に頼って教会に逃げ込んだ人々の大半が死に、大異変の中で自分の頭で考えて生きる方法を見つけた人たちが生き残るって下りがあります。 大企業に勤めたがる人って、教会に逃げ込みたいと思ってる人じゃないかと私は思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 「有名企業400社」であって、「人気企業400社」じゃないのだから、仕方ないと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • べつに、いいんじゃないかな。 バカは知っている会社しか挙げない。 それだけなのだから。 あと、marchも普通の人が行くレベルだから、いいんじゃないかな。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる