教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は大学2年生です。警察にちょっと興味を持ち、

私は大学2年生です。警察にちょっと興味を持ち、警視庁の試験を調べると、漢字の配点が大きいと書いてありました。私は漢字がとても得意で漢検1級を持っています。 大学在学中に今年、警視庁受けてみようと思ったのですが、受かりますかね?

46閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 漢字は、一次試験で教養試験とは個別に実施され、一問1点、60点満点です。 漢検2級程度の問題なので、得点を上げるのは難しくはありません。 漢字が得意なら、その時間を教養試験に回せる位のメリットです。 そもそも、一次試験はそれ程難度は高く無いです。 二次試験の面接が本当の難関ですよ。 受かる受からないは、漢字にかかっているのでは無く、面接にかかっています。 頑張って下さい!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる