教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ドローンで農薬散布を初めたいのですが

ドローンで農薬散布を初めたいのですが資格とか免許とか要るのですか 全くわかりません 宜しくお願いします まずわ自分の田んぼから 初めたいのですが

続きを読む

895閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ドローンの飛行には今の所国家資格たる免許制度はありませんので、自分の土地で飛ばすだけなら原則免許も資格も不要です。 ですが、農薬散布は液体の農薬を搭載して飛行するので、空撮に使われるような自重1キロ程度のドローンでは不可能で、まずは数百万円する大型のドローンが必要です。 その上で国交省航空局に飛行許可申請を出す必要があり、その申請だけなら10時間以上の飛行実績があれば(それなりの技術を既に取得していれば)通るのですが、農薬散布は「物件投下」にあたるので、民間の施設で専門の講習を受けていないと申請が通りません。 その辺の一連は農薬散布の農機具メーカー・販売店などが講習から販売まで全部面倒を見てくれるので、問い合わせてみてはいかがでしょう? 農薬散布用のドローンはGPSでルートを事前に打ち込んで自動操縦しますので、それなりの広さを持つ大農家さんなら、かなりの手間を効率化できますが設備投資は大型のトラクター一台分くらいは覚悟した方がよろしかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 初回の講習と車検みたいなものが毎年必要だね。 それが結構な額で割り合わないということで 導入しないところもあるよ。 詳しくは農機具屋に聞けばいい。

  • 資格は不要ですが、一定の技能を習得していることが必要であるようです https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/attach/pdf/drone-132.pdf

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドローン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる