教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士の社会保険一般常識科目に関する質問です!

社労士の社会保険一般常識科目に関する質問です!写真の「保険料徴収事務は日本年金機構において実施される」という箇所について、健康保険料と年金保険料ともに徴収されるということですか? よろしくお願いします!

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    健康保険と厚生年金は、通常は合算して会社に請求書が来ます。 請求元は日本年金機構です。 社労士試験らしいイヤらしい問題を考えれば、 40歳以上の65歳未満の厚生年金被保険者であるものの介護保険料は、必ず日本年金機構が徴収する。 さあ 〇か×か 答えは×です。 被保険者が健康保険組合に加入している場合は、健康保険料と介護保険料は健康保険組合が徴収します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本年金機構(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる