教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

金沢の会社で働いているのですが、何気ない会話に石川ネタが絡んでくることが多い気がします。

金沢の会社で働いているのですが、何気ない会話に石川ネタが絡んでくることが多い気がします。読んでくださってありがとうございます。 金沢市の会社に勤めているのですが、 会社の人同士の何気ない日常会話の節々に 石川県ネタが入りこんでいるように思い、 これはこの会社特有のものなのかが気になっています。 例えば 「きんつばって美味しいよね」とか 「どこそこでは、金沢の方言通じないんじゃない?」とか、 「石川県の人は奥ゆかしいからね〜」とか 「石川県の人はゆっくりしゃべるからね〜」とかです。 何かふとしたとき、話に"石川県"が絡んでくることが多い気がするんです。 これをもしも愛知県で置き換えたら。 「つけてみそかけてみそ、美味しいよね」 「スガキヤって美味しいよね」... 三重県で置き換えたら。 「赤福(朔日餅)美味しいよね」 「"やんやん"って他の県では通じやんよね」... になると思います。 しかし、私は金沢に来る前の十何年、三重(鈴鹿)に住んでいましたが、 赤福や方言の話は殆どしたことがありません。 「三重の人は○○しい」という話もした記憶が無いのです。 (強いて言えば"今日F1やからめっちゃ道混んどるな"とか?) これは石川県ではよくあることでしょうか? それともたまたま会社の人がこうなだけでしょうか? また、石川県ではこういうことがよくあるとしたら、 それは何故だと思いますか? 会社以外の人と話していても 「江戸時代の頃は金沢は江戸より発展してた。今はこんなだけど」とか、 「だから金沢は馬鹿にされるんや..」 みたいに言っているのも聞いたことがあり。。 石川県の人はちょっと地元に対するこだわりが強いのかな?と思う時があります。 もし石川県の方で、これを読んで気分を害されたら申し訳ございません... でも、妙に気になってしまい、質問させていただいた次第です。

続きを読む

192閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    石川県の人間です。 石川県民は石川県が大好きな人が多いですね。 だから自然と県のネタが多いんだと思います。 富山福井と比べたりね。 特に4、50代以上の方は。 石川県内でも金沢は~とか能登は~とかね。 この方言は通じる通じないはよく聞きますね笑

    2人が参考になると回答しました

  • そんなアホみたいな会話したことないです。 でも、生粋の金沢市民ならそういう会話してそうですね。自分アゲ他県サゲな、感じ悪い喋り方します。金沢の人って。

    3人が参考になると回答しました

  • 金沢人の都会コンプレックス 地方都市で外様なのに、都会だの古都幻想は病的と言えます。 昔金沢に住んでいましたが、個人的に嫌な思いでしかなく二度と住みたくもありません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 金沢は北陸あたりでは最も栄えている都市です。そして地域の中心である地方都市は大体地元愛強めです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スガキヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる