教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人体に注射や採血してもいい資格は医師、獣医師、歯科医師、看護師のみですか?

人体に注射や採血してもいい資格は医師、獣医師、歯科医師、看護師のみですか?

476閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 人に対しての医療行為として法律上薬剤投与である注射ができるのは、医師・歯科医師の指示のもとで、実践を積んだ保健師、助産師、看護師です。 採血に関しては臨床検査技師も含まれます。 獣医はここに含まれませんので、人体に対して注射、採血を行うと違法となります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 獣医師はどうでしょうか? 代わりに歯科医師なら、口腔外科の訓練を受けていると治療のために筋肉注射をすることがありますし、静脈内鎮静法を行う場合は点滴を用いたりもしますね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる