教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来について悩んでいます。 中2です。 私は将来、ピアノの先生になりたいです。 自分の家で教室を開きたいと思ってま…

将来について悩んでいます。 中2です。 私は将来、ピアノの先生になりたいです。 自分の家で教室を開きたいと思ってます。 ピアノは大好きで、私にはこれと言って他に得意なこともありません。 私にはピアノだけなんですスポーツもできないし、(サッカーは別) 勉強なんてもってのほか!! だから、将来仕事にできるのはピアノしかありません。 私はもうすぐ中3で、受験生です。勉強、部活等で忙しく、ピアノが全くできません。 かといって、ちゃんと勉強してるにも関わらず、 成績は一向に伸びません。 最近、「こんなに勉強してもバカなのに、これ以上がんばって意味あるのかな?」 と思うようになりました。というのも、 ピアノの先生になるのに、勉強って必要なのかな?と思うからです。 勉強も ピアノもできないなんてイヤなんです。 だから、将来ピアノを仕事に生かすなら、 勉強は軽くするだけにして、ピアノを一生懸命やった方が良いんじゃないかな? と思います。 ピアノの先生になるには、音大に行く必要はないし、資格もいらないと聞きました。 ですが、かなりバカでも ピアノの先生になれるのでしょうか? 一応高校には行くつもりです。 まぁ、市内でレベルの低い学校に行くことになると思いますが。 このまま勉強は放置し、ピアノ一筋でがんばれば、 先生にはなれますでしょうか? 本気で悩んでます。 アドバイスお願いします。

続きを読む

関連キーワード

412閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 確かに他の方もおっしゃられているように音大や資格がなくてもピアノの先生にはなれます。 でもいきなり厳しいかもしれませんが勉強は放置してピアノだけを頑張るというのでは難しいと思います。 ピアノを教える、ということは単にピアノが弾ければ良いということではないのではと私は思っています。 一つ一つの曲にも背景にそれぞれの作曲家の細かい意図があったりして、それを読み取りながら生徒さんに教えていかなければなりません。 そのときには幅広い知識や教養もきっと必要です。 さらに音楽用語にもイタリア語、フランス語、ドイツ語など、さまざまな言葉が使われていて何百とある用語も理解しなければなりません。こういうところでも語学などの知識が多少は必要となってきます。 もちろん音大に行く行かないは質問者様が決められることなので私がどうとは言えませんが、やはり「ピアノの先生として生活ができるようになりたい」というのであれば音大・専門学校に行くなり、音大などの先生に見てもらうなり、指導グレードをとるなり、何らかの経歴は必要かと思います。 私もピアノ講師を目指していて昔はピアノさえ弾ければいいと思っていました。 でもまだまだですが色々なことを見たり聞いたりしてそうではないと思うようになりました。 その上で少し厳しいことを言ってしまったかもしれませんが、お許しくださいね。 ピアノの先生であればどんな目的の生徒さんにも音楽の楽しさが伝えられないといけないのがまず基本にあると思います。 現実的にはそんな生半可なことは言ってられないかもしれませんが^^; ピアノを弾くだけなら誰にでも出来ますから。 勉強でもピアノでも何事にも真剣に取り組んで、いつも強い気持ちを持って努力することを忘れないように頑張ってください。 質問者様がいつか素敵なピアノの先生になれることを祈っています。 長文、失礼しました。

  • 子どもを持つ母親の目線で回答させていただきますね。 私が子どもにピアノを習わせようと思ったら、やはり音大を出た先生を選びます。 ピアノが上手なことはもちろん、曲ができた背景、作曲者の気持ち、さまざまな事を教えてくれます。 最近は少子化で、ピアノの先生が余っていると言っても過言ではないと思います。 私の友人も自宅で教室を開いていますが、生徒がほとんど集まらないといった状況のようです。 自宅に看板を掲げることは誰にでもできるでしょう。 でも、そこに子どもがくるかどうか。 我が家にも同じ中2の息子がいます。 勉強は今から頑張ってするつもりのようです。 そのために今、試行錯誤してどうやったら一番身に着く勉強方法かを探しています。 質問者さんもまだまだ間に合います。 将来の事をこれだけ考えれるしっかりとした人だと思います。 あきらめずに、がんばって素敵なピアノの先生になってください!

    続きを読む
  • 音大をでていなくてもピアノの先生になれないことはないです。 でも音大をでていないピアノの先生ってあんまりきいたことがないですね。 音大や教育学部の大学に行ってみても損はないですよ。 もし、音大をでたピアノの先生と音大を出ていないピアノの先生がいたら どちらに習いたいと思うでしょうか?? それと、ピアノだけできればいいってもんではないです。 楽譜には楽語がいろいろとでてきますよね? それの意味を理解しておかないとダメです。 今どの程度の曲を弾いているのかわかりませんが アレグロ、ポコ・ア・ポコ、テンポルバートなど基本的な楽語は知ってて当たり前の世界です。 楽語はもっともっとありますよ。 あとは音楽に関することはちゃんと勉強してくださいね。 曲がつくられた時期、作曲者の生涯などなど・・・。

    続きを読む
  • 音大や大学の教育学部に行ってみる事は、必要条件ではないでしょうがマイナスにはならないと思いますよ。 高校でも、芸術系の高校や総合高校で音楽の出来るところがあるかもしれないので、調べてみてはいかがでしょうか。 もしかすると、あなたの場合は勉強の仕方に問題がある(すごく非効率的なやり方をしているとか…)ために成績が伸びていないという可能性もあります。 学校の先生か、それが無理なら個別指導の先生などに勉強の進め方を相談して、改善を図るべきだと思います。 ピアノが出来ないのでは話にならないでしょうが、ピアノだけ出来ればいいという世界でもないかと思いますので。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる