教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住宅展示場のアルバイトをするか検討してます。経験した方実際にはどうですか?エグゼフというところなのですが… ・残業…

住宅展示場のアルバイトをするか検討してます。経験した方実際にはどうですか?エグゼフというところなのですが… ・残業本当にない?・場所が遠くなったりしない? ・仕事内容は? ・シフトは?週どのくらい出られていました? ・する上で気をつけた方が良いこと(アドバイス等) よろしくお願い致します

続きを読む

1,401閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前、住宅メーカーに勤務してましたが、 展示場には、契約社員のオバサンがいて、 バイトの人はGWとかキャンペーンなどの時に 数人雇う場合もあります。 〇残業はほぼ定時で帰れますが、 お客様が商談中などですと帰れない場合も。 〇場所は、大体同じ展示場内が多いです。 支店に挨拶とか、用事があるときに 物を取りに行ったりとかはあるかも? お昼ご飯を、近くのコンビニなどで買って来て!と 頼まれたり。展示場の掃除や、 キャンペーンの商品を作ったり。(風船とか) 〇バイトさんは、期間中は毎日出社が多いです。 会社によるような。 〇ピアスや分かるような茶髪とかは辞めたほうがいいと思います。 アクセサリーも少な目で。(面接ではしないほうがいい。) あとは、住宅メーカーの営業が 軽いノリの人もいるので、変な奴には気をつけたほうが いいです。セク〇〇、パワ〇〇は住宅メーカーには 多いので。男尊女卑だし。 既婚者や所長などでも、平気で飲みに誘って来たりしますので、 行かないほうがいいです。

    ID非公開さん

  • エグゼスタッフで最近住宅展示場のアルバイトを始めた者です。 【残業について】 残業はハウスメーカーさんにお願いされたらする感じになってます。ただ、基本的に暇なお仕事なので頼まれることはなかなかないかなと思います。残業代は15分ごとに出るそうです! 【場所について】 場所は、働き始める前に何時間までなら通えるかのアンケートがありました。ただ、ここで短い時間で答えてしまうとなかなかお仕事が入ってこないみたいです。ちなみにこの時間というものは、自宅の最寄りの駅から住宅展示場の最寄りの駅までの時間らしいです…笑 【仕事内容について】 基本的にはモデルハウスの前に立って、お客様が来たらお声掛けをしたりといった内容です。とっても簡単で、勤務前に講習会があるので、詳しくはそこで教えて貰えます! 【シフトについて】 シフトは毎月15日(?)に、どの日が出れるのかを送ります。私は週一で出ています! 【気をつけた方がいいことについて】 服装です。雨天時や真夏日のお洋服はきちんと選んだ方がいいです… 外での立ち仕事なので… ハウスメーカーによっては上着を貸してくれるとこもありました…!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住宅展示場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる