教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は中学校の技術の教員として 働きたいと思っている大学4年生です。 技術は1,2年生で週に1コマ.3年生で週に0…

私は中学校の技術の教員として 働きたいと思っている大学4年生です。 技術は1,2年生で週に1コマ.3年生で週に0.5コマしかないので、24学級の学校で持ち数は週に20コマになりますよね? もし半分の12学級の学校に赴任することになった場合は10コマになると思います。 そうなると、必ず他の学校と兼任になるのでしょうか? 上限が18コマと決められていると聞きましたが、18コマにできるだけ近付くようにされるのでしょうか? 私はさらに理科の1種免許と特別支援の1種免許を取得しています。 12学級の学校だと理科の授業をすることになるんでしょうか? 兼任と副免の授業ではどちらがやることが多いのでしょうか?

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    うちの子の中学校はちょうど12学級ですが他の教科やよその中学校に行っている気配はないですね・・・。 普通に授業+教務的な担当+部活と工作(学校でちょっとしたものは技術の先生が作ってくれるそうです。特殊な?台とか入れ物とか)な雰囲気ですが。 就職先の教育委員会によるかなと思います。

    ID非公開さん

  • そういうことは、自治体によってかなり違います。 私の実家がある大阪府の自治体は技術科で他校と兼務はしないので、技術、理科、特別支援と免許を持っている教員は、2年目以後はユーティリティプレイヤー、間違いなく配属先の学校の事情に応じて複数科目担当になりますね。(1年目はその自治体はそういうことはしません) 理科と数学、理科と技術などの兼務は珍しくもありません。 中学校に配属できる教員の数は「定数」といって決められています。同時に、校内での授業時数負担はできるだけ公平にしなければなりません。ところが同時に担任、非担任の振り分け、校務分掌の関係などもかかってくる。だから免許を複数持っている教員に複数教科を割り当てるなどは当然必要になります。そしてそれを妨げる如何なる法律もありません。技術の採用試験を受けて合格したからといって、免許がある理科を教えさせてはならない、ということはないのです。 むしろ、理科の免許も持っている、技術を教えたいという熱意はとても大きいが、赴任先で求められれば喜んで理科も教える、教える自信もある、くらいのことをアピールしないと、もともと採用数が多くもない技術ですから合格は難しいかもしれませんね。

    続きを読む
  • 大規模校にしか配置できなくって、 小規模校の場合は2,3校まわって歩くとか・・・ でもって、採用数は技術家庭の辞めた人の分だけ なので、かなり少ないとは思います。 そこで、 面接時に、理科と特別支援の担当についてどう伝えるか、 によっては、そちらで採用される可能性は増えると思います。

    続きを読む
  • 公立、すなわち地方公務員試験に受かれば、指定された公立中学校に行き、クラス担任や部活顧問などもやるので、他校で授業をと言う事はありません。 私立中学高校の場合は、非常勤講師と言う扱いで、他校と兼任している先生もいますよ。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる