教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

悩みです。

悩みです。私は、大学で、小学校と幼稚園の教員免許を取るために、頑張ってます。 現在2年です。 最近悩んでることがあり、小学校一本にしようかと。 なんで、幼稚園も取ろうかとしたのは、2つあります。 1つは、子どもが単純に好きだからです。 2つは、小学校落ちた時、幼稚園にいこう、と考えてたからです。 でも最近、さっき言ったように小学校一本にしようかと、悩んでます。 この先の将来を考えたときに、多分落ちても講師として働くでしょうし、そうなると幼稚園は、必要かな?と考えるようになりました。 じゃあ、幼稚園辞めれば?って話ですけど、このまま辞めて後悔しないか、悩んでます。 子供が好きだし、小さければ小さいほど可愛いく、子どもが何に興味があるのか?どんな行動をするのか? 等様々なことも気になります。 それに、自分が子供を産んだ時大学で幼児の事を学んでいれば、知識があれば接し方や子育ても変わってくるのかな?とか思ったりもして、辞めきれません。 この事を、先生に相談しても、返ってくる答えは分かってます。「小学校にしたら、」です。過去に本当に幼稚園は、必要?と聞かれてます。 また、教育実習でも、お願いする段階で「本当にこの職に、就きたいもの」等と、近年は書かれることが多いそうです。 そんなこともあり、先生には相談できないです。

続きを読む

30閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    頑張る事が出来るのであれば、両方とも資格を取ることをオススメします。 より、知識が豊富な方になっていれば将来性があります。

  • 選択の幅を広げるためってだけでも取っておいては?と思いました。 合う合わないってありますし、実際やってみないとわからないこともあるので。 僕は衛生管理の資格を持っていましたが、同時に調理師と栄養士も取っておけばよかったなぁと後悔してます。

    続きを読む
  • 自分も子どもが好きでしたが、幼稚園の教員免許取得は途中で諦めました。 幼稚園だと給料が高くないし、生活も安定しないと考えたからです。公立の幼稚園は採用までの競争が激しく、自分には無理だと判断しました。 理想だけでなく、現実の生活を考えた末の結論です。子どもが好きなだけではできない仕事だと思いました。 また、大学で途中まで学んだことは、残念ながら子育てにはあまり役立ちませんでした。理論と実践は大きく異なりました。 ただ、今になって思いますが、取れる資格は大学時代に取っておきべきだと思います。幼稚園に興味があるなら免許取得を目指すのは無駄にはなりません。 自分の将来がどうなるかなんて現時点では分からないので、将来の選択肢を広げるために取得しておくのも、一つの方法だと思います。

    続きを読む
  • 免許は、両方を取得することを、お薦めします。 しかし、小学校を選ぶことを、お薦めします。 幼稚園は、私立が主流です。 労働環境が、様々です。 園によっては、園長の権限がものすごく強くて、理不尽なことが横行している職場が多数です。 それに比べると、公立小学校の福利厚生は、極めて充実しています。 女性にとっては、最高の職場と言われています。 だからこそ、結婚後も出産後も、継続して勤務しているのです。 女校長も多数派です。 最近は、先生職の労働環境のブラックさが報道されています。 しかし、中学校に比べればまだマシと言うものです。 と言うのは、課外活動の部活がないからです。 つまり、土日休日は、確実に休みです。 (教育課程内の必修クラブは、授業時間中にあります。) 迷わずに、小学校を選んでください。 教員採用試験対策本に、取り組んでください。 成功を、祈ります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる