教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

進路について悩んでいます。 4月から高校三年生になりました。

進路について悩んでいます。 4月から高校三年生になりました。私は小さい頃からディズニーが好きで、ディズニーキャストとしてパークで働きたいと思っていました。高校生からアルバイトに応募できるのは知っていましたが、往復の交通費や帰りの時間等を考えると高校生からディズニーで働くことは難しく(神奈川県住みです)、今は別の接客のアルバイトをしながら高校に通っています。 高3になったのでそろそろ進路先を決めようと思ったのですが、そこでディズニーのアルバイト一本でこの先生きていくのは無理だと気付きました。時給もあまり良くはなく、ひとり暮らしをするなら尚更。 私は就職や進学も特にせずとりあえず高校を卒業して、ディズニーのアルバイトに応募して、受かるまでは今の接客のアルバイトをして〜…って軽く考えていましたが、今はコロナ期間でキャスティングセンターも閉まっていて応募が出来ません。 上記の考え方だと、どうしてもフリーターになってしまいますよね( ; ; ) 担任の先生に相談してみたところ、「え、フリーターになるの?アルバイトだけで生活していけるの?」と言われてしまいました。本当にこれが一番悩みです。 お友達はみんな看護や保育に進む!と一年くらい前から決めていた子が多く、その子たちがもう受験校を決めている話を隣で聞いていて、不安で不安で仕方ありません。 そこでひとつ思いついたのが、 ディズニーのキャスト(アルバイト)から正社員になるのは難しいですよね。 ですが、同じくディズニーのホテルキャストからオペレーションエキスパート社員へのキャリアアップを目指すとなったら、専門学校でホテル科があるところを選び、その学校に通いながらキャストの募集が再開されたらホテルキャストに応募するのはどう思いますか、、? 一番はそのオペレーションエキスパート社員へのキャリアアップですが、もし駄目だった場合は別のホテルへの就職もできるかなと思いこの案を考えてみました。 まだまだ考えが甘いところはありますが、 皆さんはどう思いますか?( ; ; )

続きを読む

124閲覧

回答(3件)

  • 現在ディズニーキャストしている者です。 私もこの仕事一本で今後生活していくつもりでした。コロナで給料が全然もらえず断念しています。 とても気持ちはわかりますが、四年生の大学に進学して四年間ディズニーキャストをして、オリエンタルランドの正社員を目指すのが良いと思います。

    続きを読む
  • まず、大学や専門に通いながら働く学生キャストはたくさんいますから進学がいいと思います。ただ、ディズニーのアルバイト一本で生活はできなくはないと思います。多少苦しいとは思いますが、、 パーク、つまりオリエンタルランドの正社員となれるキャストはほんのひと握りです。最近新しい枠ができ少し増えたようですが。。ただ不可能な話ではないです。総合職は大卒が条件(なはず)ですがそれ以外は特にないはずなので本人の頑張り次第ということだと思います。 ホテルキャストも同様、正社員になるのはほんの握りかと思います。 どちらにせよこのような状況でいつ採用が始まるのか分からない以上、少し時間を置く必要があります。他業界も視野に進学するなど、将来の選択肢を潰さないようにするといいのかなと思います。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 今、経済情勢 危機を考えて下さい!たしかに あなたは、 働きたいでしょう。しかし異業種 大手航空会社でも、新規採用を 見送るなど 夢見ていた 新卒者も諦めている方も います。人生波あり 谷あり です。しばらく景気が、よく なってたら 応募したらいいのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる