教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本の地方が抱える問題とJETROの役割(800字) JETROの採用試験に小論文があるので、添削お願いします。

日本の地方が抱える問題とJETROの役割(800字) JETROの採用試験に小論文があるので、添削お願いします。日本の地方が抱えている問題は①過疎化による労働人口の減少と②縮小市場における既存産業の衰退である。その理由として若い生産者層が大学入学や就職を機に都心部へと流出し、地方に戻ってこないという背景が挙げられる。結果、地方の企業では後継者不足という問題が生じ、後継ぎが不在の企業に至っては廃業もやむを得ない事態が生じる。問題点として若い労働者層にとって魅力のある企業として地方の企業が認識されていないことが考えられる。また、地方から都会に出たほうが就職活動において職種の幅も広く選択でき、キャリアを築いていきやすいイメージを若者たちがもっていることが予測できる。つまり、若い生産者層には地方で働くことよりも都会で働くことの方が利点が大きいと判断される現状がある。JETROの役割は、そのような地方の企業の海外進出を支援している。地方の企業が限られた人的資源を活用して、JETROを介して海外との取引を通して事業の拡大していくことが可能になる。海外市場へ進出の際には、進出国の市場知識や語学力が必要であるが、JETROが蓄積したノウハウを基に支援を行うことにより効率的に海外の取引先との交渉が実現できる。支援を通じて、世界を市場に事業展開をしていくことで、結果的に地方の企業の魅力に気付く若い生産者層が増えることが見込める。地方の企業においても海外志向の学生を採用することによって、企業の存続と繁栄に繋がる。 海外展開支援を通じて、新しい市場の獲得のみならず、地方の企業にとって若年生産者層の獲得に繋がる可能性が大いに期待できる。全国各地に拠点があるJETROが地方の抱える問題を解消する役割を担える。JETROは直接的には中小企業の海外支援を業務の一環として行っているが、間接的に地方活性化にも貢献している。(730字)

続きを読む

1,132閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失礼ながら読むに耐えない。 冗長で焦点がわからない。 あるべき地方像をびしっと書く。 (東京を全員が目指すのですか?人口爆発すればよいのですか?そこが見えない) それに対して、現状の問題。 問題も。。。 過疎化→労働人口減少 市場縮小→既存産業衰退 いやいや、①が因果をかいちゃってるのに、そのあと理由はーーとか、 新規産業の勃興をスルーとか 挙げた問題が全ての構造が稚拙 人口減少、産業衰退、税収減によるユニバーサルサービス劣化。 これらに通底するのは、若年層が都会に流出する一方、都会からの人口流入不足である。 つまり、対都会の視点でユニークセリングがないことが問題だ。 なんでもいいから問題は手広く、それを分析して共通因子をみつけ「課題」にし、それをどう(HOW)解決すんの?で書かないと。。。 書いてる内容は良いので 構成を交通整理してみてください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる