教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22卒の就活生です。

22卒の就活生です。私は現在IT系の技術派遣大手から内定を頂いています。この企業は「開発の上流工程に携わり続けることが可能」ということを謳っているのですが、転職前提で承諾するのはキャリアプランとしてアリだと思いますか?客先常駐が多いIT業界における技術派遣の立ち位置を知りたいです。 お礼などを用意できず申し訳ありませんが、良いアドバイスを頂けると幸いです。

続きを読む

112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    IT業界です。 派遣会社のSEが,「上流工程に・・・」の話は信じられません。 システム開発のプロジェクトは,次の工程で推移するケースが多いと思って下さい。 ①.受注に向けた提案活動 ②.発注元へのヒアリングに基づく要件定義 ③.基本設計 ④.詳細設計 ⑤.プログラミング ⑥.テスト(単体テスト→リンクテスト→システムテスト) ⑦.移行作業 ⑧.本番業務開始に伴うサポートと保守 ②までは元請け企業の要員が中心に対応を行い,③あたりから要員数が増え始め元請け会社と繋がりが深いITベンダー(下請け企業)が参入します。 ITベンダーの体制も最初は自社要員を中心に構成しますが,④に差し掛かると増員を図り,このあたりから孫請け企業やひ孫請け企業が参入します。 派遣会社のSEは下請け企業や孫請け企業との契約となります。 ⑤に着手すると要員体制がピークを迎え,⑤の終了と共に孫請け企業やひ孫請け企業は契約終了を迎えます。 IT業界は建設業界と一緒で多重階層構想にあり,孫請け,ひ孫請け,および派遣やフリーランスの立場になると,給与も低く,身分と生活の安定が保証されることもなく,担当する業務はプログラミングに限定されます。 元請け企業の立場になれば,教育にも時間と費用を掛けて貰え,担務内容もプログラミング→詳細設計→基本設計→チームリーダー→PMにシフトし,年収8桁も夢ではありません。 状況が許すのであれば,元請け企業や下請け企業を目指すことをお勧めします。

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる